放置で高見え!ローストビーフ

とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470

買ったら高いし量もそんなに入っていないローストビーフを腹一杯食べたいあなたに。
このレシピの生い立ち
ローストビーフが大好きなのでたくさん食べたくて作りました。独り占めしても家族でシェアでも!

放置で高見え!ローストビーフ

買ったら高いし量もそんなに入っていないローストビーフを腹一杯食べたいあなたに。
このレシピの生い立ち
ローストビーフが大好きなのでたくさん食べたくて作りました。独り占めしても家族でシェアでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1〜2人分
  1. 牛肉かたまり(もも肉) 200〜300g
  2. ニンニク 1片
  3. 塩、黒こしょう 少々
  4. オリーブオイル 小さじ2
  5. ・玉ねぎソース・
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. ニンニク 1片
  8. 醤油 大さじ2くらい
  9. 赤ワイン 大さじ3
  10. みりん 大さじ1
  11. 牛かたまり肉
  12. しお・こしょう
  13. しょうゆ

作り方

  1. 1

    牛肉はポリ袋に入れてます。袋の中に塩コショウ、すりおろしたニンニクを入れてお肉にすり込みます。

  2. 2

    空気をなるべく抜いて袋の口をしばり常温になるまで放置します。

  3. 3

    お肉がすっぽり入るサイズの鍋にお湯を沸かしておきます。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイルオイルを入れて中火で熱します。温まったら常温になったお肉を焼きます。

  5. 5

    全面焼き目がつくまで焼きます。
    暑さにもよりますが、大体目安として1面2分焼くと焼き目が付きます。

  6. 6

    全面焼けたらアルミホイルで包んでポリ袋にいれます。空気を抜いて口をしばります。

  7. 7

    さらにジップロックに入れて空気を抜いて封をします。

  8. 8

    お湯が沸騰したら肉の入ったジップロックを入れて3分ほど茹でます。
    火止めてフタをして15分くらい放置します。

  9. 9

    15分くらい経ったら、湯煎から出して冷めるまで放置します。冷めたらお好みの厚さに切って完成です。

  10. 10

    ソースはお肉を放置している時に作ります。玉ねぎをとニンニクをすりおろします。

  11. 11

    お肉を焼いていたフライパンに玉ねぎ、ニンニクを入れて弱火で炒めます。色が少し茶色くなるまで炒めます。

  12. 12

    玉ねぎの色が変わったら赤ワインとみりんを入れて混ぜます。軽く煮立たせてアルコールを飛ばします。

  13. 13

    醤油を入れて少し煮込み味見をして物足りないと思ったら醤油を足してください。冷ましたら完成です。

  14. 14

    ローストビーフは食べる時にブラックペッパーをかけて食べるとより美味しく食べられます。

コツ・ポイント

レフォールやガーリックチップスをあわせて食べてください。玉ねぎソースもいいですが、塩やワサビ醤油でも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
とまとりあん
とまとりあん @cook_40311470
に公開
一人暮らしの自炊でもお店のような美味しい物を食べたいという願望から生まれたレシピです。調味料やスパイスでお店のような味に。野菜を多く使ったレシピを考えています。
もっと読む

似たレシピ