作り方
- 1
豆腐に重しをかけて、水をきる。
(豆腐をザルに入れ、2Lペットボトルで数分間重しをかけました。) - 2
ボールに◇と1を入れて混ぜる。
(豆腐は混ぜながら荒めにくずす。) - 3
サラダ油を入れて熱した卵焼き器に2を入れ、蓋をして中火で7〜8分焼く。(卵焼き器の底だけでなく、内側も油を塗っておく。)
- 4
縁がカリっとしてきたら、フライ返しで一周縁をはがす。
- 5
別にサラダ油を入れて熱したフライパンに4を裏返して入れ、中火で2〜3分焼く。(フライパンを傾けて持つとやりやすい。)
- 6
焼けたら、出来上がり♪
皿に盛りつけて、◆をのせる。
コツ・ポイント
豆腐は木綿で!
卵焼き器にはまんべんなく油を塗って!
火加減は調理器具やコンロで違うので、
卵焼き器の縁がカリカリになってきた頃が
ひっくり返すタイミングです☆
似たレシピ
-
-
-
-
ふんわりヘルシー関西風お好み焼き ふんわりヘルシー関西風お好み焼き
だし汁を使わなくても美味しいお好み焼きです。山芋を使うことで、野菜たっぷり小麦粉少なめのヘルシーお好み焼きになります。damaママ
-
-
-
キャベツと卵だけ!ふんわりお好み焼き風 キャベツと卵だけ!ふんわりお好み焼き風
卵だけでも十分ふんわり美味しくできます。忙しい時!材料が何も無い時!このお好み焼きでお腹を満たしましょう♥︎ くろmam -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20561176