失敗なし!2つの味のカラッと唐揚げ

☆さくらの献立
☆さくらの献立 @cook_40277146

塩と醤油、失敗なしの2種類の唐揚げ
このレシピの生い立ち
レモンが余っていたので、いつもの唐揚げにプラス1で塩唐揚げを作りました!
レモン酵素で柔らかくなって美味しいです!

失敗なし!2つの味のカラッと唐揚げ

塩と醤油、失敗なしの2種類の唐揚げ
このレシピの生い立ち
レモンが余っていたので、いつもの唐揚げにプラス1で塩唐揚げを作りました!
レモン酵素で柔らかくなって美味しいです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. <醤油味>
  2. 鶏もも肉 1枚
  3. 醤油 大さじ1
  4. おろしにんにく 大さじ1
  5. おろししょうが 大さじ1
  6. (おろしリンゴ) 大さじ1
  7. レモン 大さじ1
  8. みりん 大さじ1
  9. 七味 小さじ1〜好みで
  10. <塩味>
  11. 鶏ムネ肉 1枚
  12. おろし生姜 大さじ1
  13. レモン 大さじ1
  14. 塩こしょう 大さじ1
  15. (☆青のり) 適量
  16. <共通>
  17. 片栗粉 全体にかかる程度
  18. 適量

作り方

  1. 1

    肉を一口大に切り、
    ポリ袋に各味の調味料と肉を入れて冷蔵庫で一晩置きます。

  2. 2

    余分な水分を捨てて、片栗粉(塩味は☆青のりも)を全体にまぶします。

  3. 3

    火をつけていない状態から、くっつかないように少し離しながら肉を油に入れます。

  4. 4

    鍋に火をつけて150度以下で5分。
    一度外に出して冷まします。
    (この時、衣がベチャベチャでも大丈夫です)

  5. 5

    油を200度に温め、一気に揚げていきます!(約2分)
    表面がカラッと硬くなったら出来上がり。

コツ・ポイント

解凍肉より生肉で作った方が肉が柔らかくなります。
急ぎの時は一晩置かなくても大丈夫ですが、置いた方がジューシーになります。
皮は剥がして別に鶏皮唐揚げにすると美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆さくらの献立
☆さくらの献立 @cook_40277146
に公開
和風でパパッと作れる料理が好きです!簡単で栄養バランスの良い料理を紹介します♪
もっと読む

似たレシピ