電子レンジDEなすとひき肉のトマトソース

城西大学医療栄養学科 @cook_40127997
電子レンジで作る簡単おかず。キッチンはさみで茄子を切って、電池レンジでチン!★☆
このレシピの生い立ち
電子レンジでお肉とお野菜が両方とれる料理を考えました。包丁も火も使いません。内側のひき肉は以外と火が入りにくいため、2回レンジ加熱をしています。ひき肉の種類や量によっては、結構、油が出ます。
電子レンジDEなすとひき肉のトマトソース
電子レンジで作る簡単おかず。キッチンはさみで茄子を切って、電池レンジでチン!★☆
このレシピの生い立ち
電子レンジでお肉とお野菜が両方とれる料理を考えました。包丁も火も使いません。内側のひき肉は以外と火が入りにくいため、2回レンジ加熱をしています。ひき肉の種類や量によっては、結構、油が出ます。
作り方
- 1
なすを洗って、はさみ一口大に切ります。
- 2
ひき肉を加えます。
- 3
トマト缶を入れてよく混ぜます。
- 4
トマトケチャップとみそを加えて、さらに混ぜます。
- 5
電子レンジ600w、5分間加熱します。
- 6
一度取り出して、よく混ぜます。
- 7
再び、電子レンジ600w、5分間加熱します。
- 8
電子レンジから取り出して、チーズをかければ完成です。
コツ・ポイント
味噌は普通の淡色辛みそ(信州みそ)を使用しました。他のみそでも美味しいかもしれません。結構面白い味になるので、オススメです。麦みそなら、甘めになるので、より子ども向けかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
♪超簡単ナスのトマトソースパスタ♪ ♪超簡単ナスのトマトソースパスタ♪
冷蔵庫にナスがあまってたので、簡単にパパっと作りました。私はナスが食べれないので、パパのご飯に♪材料も少ないし、超簡単なので是非つくってみてチョ☆kamacho
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20561331