簡単 れんこんの和風スープ

クックゆか☆
クックゆか☆ @cook_40180163

れんこんと卵がふわふわして、ほっこり温まるスープです。
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれるれんこんスープを教えてもらいました。

簡単 れんこんの和風スープ

れんこんと卵がふわふわして、ほっこり温まるスープです。
このレシピの生い立ち
昔から母が作ってくれるれんこんスープを教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん 200〜300g
  2. 昆布 5〜7センチ
  3. 1l
  4. お酒 大さじ1
  5. 醤油 大さじ2
  6. 1個
  7. 柚子の皮 数枚

作り方

  1. 1

    鍋に水と昆布を割っていれ、30分〜1時間程つけておく。時間がなければだしの素でも可。

  2. 2

    れんこんは皮を剥き、半分に切って灰汁を抜くために20〜30分程水につけておく。

  3. 3

    鍋を強火にかけて沸騰させる間にれんこんをおろし金ですりおろす。多少固まりが残ってもOK。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れ、攪拌し、3のれんこんを入れてざっくりかき混ぜる。

  5. 5

    お鍋が沸騰したら昆布を取り出し、お酒と醤油を加える。

  6. 6

    再度沸騰したら、4を鍋に一気に入れる。すぐに浮き上がってくるので、30秒ほどしたら火を止める。

  7. 7

    器に入れてゆずを乗せたら完成!

コツ・ポイント

*れんこんはすりおろすとすぐ茶色くなるので、鍋に入れる直前にすりおろすのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クックゆか☆
クックゆか☆ @cook_40180163
に公開

似たレシピ