体温まる生姜と豆のミネストローネ

ららこーら @cook_40243200
冬野菜を使った生姜と黒胡椒の利いたトマトスープです。ビーガン対応。
このレシピの生い立ち
冬場のお鍋の具材を使って作れるレシピを考えました。多い目に作って、サイドメニューとして2日間くらい食べるのがいいでしょうか。
作り方
- 1
ニンジン、ショウガ、しいたけは千切り、ダイコンはサイコロ状に、玉ねぎはみじん切りにする。
- 2
鍋にオリーブオイルをひき、1を入れて中火で軽く炒める。
- 3
2に、カットトマト、水を入れて、ことこと煮る。
- 4
汁にとろみが出てきたらミックスビーンズを入れて2、3分したら火をとめる。
- 5
味見をしながら、調味料Aで味を整える。
- 6
一煮立ちさせて出来上がり。
- 7
容器によそった後、パセリをふりかける。
コツ・ポイント
調味料のハーブ類は、ほんの少量で十分です。入れすぎないようにご注意ください。
似たレシピ
-
-
体が温まるっ!ミネストローネ 体が温まるっ!ミネストローネ
材料通りでなくても、冷蔵庫にあるものを使って具沢山で作ってくださいね。鶏肉も1枚使えば食べ応えのあるスープになります。ayaayacooo
-
-
-
-
-
-
-
-
*お豆とウインナーのミネストローネ* *お豆とウインナーのミネストローネ*
ウインナーの旨味が溶け出たトマトスープにごろごろお豆がたっぷり♪食べ応え抜群です。*2015.1.16 話題入り感謝♡* tlc* -
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20562313