体暖まる♪冬のミネストローネ♪
ミネストローネって暖かいし冬に食べるけど、食材は体冷やす野菜多いですよね
トマトもセロリも…。
このレシピの生い立ち
あるもので。
作り方
- 1
材料みんな食べやすい大きさ(よくある角切り)にする。
- 2
鍋にオリーブ油入れてニンニク入れて弱火で香り出す。
- 3
仕事上匂い気になる方はニンニク取り出す。
じゃない方はベーコン入れる - 4
ベーコンから油でていい香りしてきたら切った材料入れて炒める。
- 5
かさが減って粘っこくなってきたらトマト缶入れる。
トマト缶に水入れてそれも入れる
トマト缶1個半分の水。 - 6
コンソメ入れる
- 7
灰汁出てくるからとる。
塩気見る。
好みで入れる。
使うベーコンによって塩気違うから。 - 8
30分くらい煮たら出来上がり♪
こしょうは食べる前にガリガリやって♪ - 9
粉チーズかけるもよし♪
コツ・ポイント
なし!!
冬は根菜いれましょう♪くらいかな。
入れる野菜はなんでもいい。
生のトマト1つ入れるだけでいい案配の酸味が♪
これも好みなので酸味求めない方はなしで♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20360823