うちの自慢の餃子

xxまぁやxx
xxまぁやxx @cook_40265655

酢醤油が無くても食べれる、しっかり味がついたジューシーな濃くうま餃子です。

このレシピの生い立ち
無償に餃子が食べたくなり、冷蔵庫にある食品と餃子の皮で作ってみたら、絶品でした。

うちの自慢の餃子

酢醤油が無くても食べれる、しっかり味がついたジューシーな濃くうま餃子です。

このレシピの生い立ち
無償に餃子が食べたくなり、冷蔵庫にある食品と餃子の皮で作ってみたら、絶品でした。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚挽肉 200g
  2. 豚ばら肉 100g
  3. ネギ 1/2本
  4. 油揚げ 1枚
  5. ニラ 1/2束
  6. *オイスターソース 大さじ1
  7. *塩麹 小さじ1
  8. *醤油 小さじ1
  9. ごま 小さじ1
  10. *味覇 小さじ1
  11. *砂糖 小さじ1
  12. *塩こしょう 各少々
  13. 大さじ2
  14. 生姜チューブ 2cm
  15. 餃子の皮 30枚
  16. サラダ油 大さじ1
  17. ごま 小さじ1

作り方

  1. 1

    ネギはみじん切りにする。

  2. 2

    ニラもみじん切りにする。

  3. 3

    油揚げは細かく切る。

  4. 4

    豚ばら肉は細切りにする。

  5. 5

    ボウルに、豚ばら肉、挽肉、ネギ、*も入れ、粘りが出るまでこねる。

  6. 6

    ⑤に少しずつ水を加え、さらにこねる。

  7. 7

    ニラと生姜を加え、混ぜる。

  8. 8

    餃子を包む。直ぐに焼かない場合は、乾燥しないように包み終わったら、ラップをしよう。

  9. 9

    フライパンにサラダ油を中火で熱し、餃子を並べる。
    餃子同士がくっつかないようにする。

  10. 10

    焼き目がついたら、熱湯を加え蓋をし蒸し焼きにする。(弱火)
    熱湯の量は、鍋底から7mmぐらい。

  11. 11

    水分が無くなったら、蓋を取り、ごま油をかけ中火でパリッと焼けば完成。

コツ・ポイント

●水分が出る野菜は入れないこと
●水を少量ずつ加え、粘りが出るまでこねること。
●蒸し焼きをする時は熱湯で

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
xxまぁやxx
xxまぁやxx @cook_40265655
に公開
料理大好き٩(๛ ˘ ³˘)۶♥家にある調味料で美味しく簡単に作れるように頑張ってます(✪▽✪)
もっと読む

似たレシピ