ズボラパラパラチャーハン

りんちゃんのまま
りんちゃんのまま @cook_40051417

超ズボラ~な方法で、パラパラのチャーハンが作れます☆彡ねっとりチャーハンとは、さよならです(´∀`*)/~
このレシピの生い立ち
パラパラのチャーハンが食べたいけど、うちのフライパンはちっさいので、フライパンをふるとご飯が飛んでいく。。ヘラで一生懸命混ぜると、ねちゃねちゃに。。そこで菜箸を使って、炒めてみました。超ズボラ~なので、材料を先に全部混ぜちゃいました☆彡

ズボラパラパラチャーハン

超ズボラ~な方法で、パラパラのチャーハンが作れます☆彡ねっとりチャーハンとは、さよならです(´∀`*)/~
このレシピの生い立ち
パラパラのチャーハンが食べたいけど、うちのフライパンはちっさいので、フライパンをふるとご飯が飛んでいく。。ヘラで一生懸命混ぜると、ねちゃねちゃに。。そこで菜箸を使って、炒めてみました。超ズボラ~なので、材料を先に全部混ぜちゃいました☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯(冷たくないもの) 2膳分
  2. (M) 1個
  3. ねぎ(小口切り) 2/1本
  4. 鶏がらスープの素(顆粒) 小さじ3
  5. 塩こしょう 少々
  6. 小さじ2
  7. 白ごま 大さじ2
  8. ごま油(炒め用) 少々

作り方

  1. 1

    ボールに卵を溶き、鶏がらスープの素、塩こしょう、塩を加え混ぜる。

  2. 2

    1へご飯を加えて混ぜ、小口切りにしたねぎも加えて混ぜ合わせる。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンを熱して、ごま油をひく。

  4. 4

    2のご飯をフライパンへ入れ、強火にし白ごまも加え、菜箸で炒めていく。

  5. 5

    炒まってくると、パラパラになってきます。そしたら、もう出来上がりです。

コツ・ポイント

ご飯は、温かいものでなければ、冷ご飯をレンチンしてつかうと、ダマにならず作りやすいです。
熱すぎると、卵に入れた時に卵が固まってしまいます。
炒める際は、強火でヘラでなく、菜箸をつかうと固まりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りんちゃんのまま
に公開
ずぼら~な二児のママです。
もっと読む

似たレシピ