濃厚♪ヴィーガン・バスクチーズケーキ

むすたーはむ @mster_ham
乳製品・卵不使用でグルテンフリーな、植物素材のバスク風チーズケーキ。簡単ヘルシーなのに、ラム酒が香る濃厚な味わいです♪
このレシピの生い立ち
豆乳ヨーグルトや豆腐の水切りの必要がない、植物性の濃厚なチーズケーキが食べたくて考えました。
濃厚♪ヴィーガン・バスクチーズケーキ
乳製品・卵不使用でグルテンフリーな、植物素材のバスク風チーズケーキ。簡単ヘルシーなのに、ラム酒が香る濃厚な味わいです♪
このレシピの生い立ち
豆乳ヨーグルトや豆腐の水切りの必要がない、植物性の濃厚なチーズケーキが食べたくて考えました。
作り方
- 1
ボウルに★を全て入れ、ブレンダー等でなめらかになるまで撹拌する。気温が低いとオイルが粒になるので、湯煎しながら作業する。
- 2
1ヶ所に片寄らないよう粉寒天を振り入れて混ぜ、3分ほど放置してふやかす。
- 3
米粉と植物油を順に加え、粉気と油浮きがなくなるまでよく混ぜる。オーブンを天板ごと240度に予熱し始める。
- 4
底面にクッキングシートを敷いた型に生地を流し込む。210度に下げたオーブンで、表面が焦げ茶色になるまで40分ほど焼く。
- 5
焼けたら粗熱を取り、ラップをかけて冷蔵庫で3時間ほどしっかり冷やす。
- 6
側面にナイフを刺し込み、ぐるっと一回りさせて型から外す。好みの大きさに切り分けていただきます。
- 7
170度で40分焼けば、プレーンのヴィーガン・チーズケーキになります♪
コツ・ポイント
ココナッツクリームは気温が低いと固まったり分離するため、湯煎で溶かしておきます。
型に側面にはクッキングシートを敷かない方が、シワが寄らず仕上がりがきれいです。
似たレシピ
-
-
生クリーム不使用!米粉バスクチーズケーキ 生クリーム不使用!米粉バスクチーズケーキ
生クリーム不使用でヘルシー♪米粉使用でグルテンフリー!簡単なのに美味しいチーズケーキです☆米粉活用! mocaron211 -
-
米粉を使ったバスクチーズケーキ 米粉を使ったバスクチーズケーキ
しっかり焦がした人気のチーズケーキを、作りやすい分量で。ずっしりぎゅーっとしながら初めてのクリーミー感!グルテンフリー chicory416 -
-
-
なんて簡単本格★バスクチーズケーキ なんて簡単本格★バスクチーズケーキ
お砂糖不使用が流儀★メープルシロップ香る自慢のバスクチーズケーキ。材料も覚えやすく調整して、混ぜて焼くだけの絶品スイーツ ゆりーずきっちん -
-
-
パティシエのバスクチーズケーキ パティシエのバスクチーズケーキ
父から教わったバスクチーズケーキです♫米粉を使い、グルテンフリーでしあげます。つくれぽありがとうございます(*´-`)♪ なお*パティシエの娘 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20568735