口どけなめらかクリープ生チョコ

森永乳業のキッチン
森永乳業のキッチン @morimilk

生クリームの代わりにクリープで作る、濃厚で口どけの良い生チョコです。

このレシピの生い立ち
食べる前に少し室温に戻しておくと、更になめらかな口どけを楽しめます。材料を溶かして混ぜるだけの簡単な工程も魅力です。

口どけなめらかクリープ生チョコ

生クリームの代わりにクリープで作る、濃厚で口どけの良い生チョコです。

このレシピの生い立ち
食べる前に少し室温に戻しておくと、更になめらかな口どけを楽しめます。材料を溶かして混ぜるだけの簡単な工程も魅力です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15㎝×12㎝の型1台分
  1. 森永クリープ 20g
  2. 湯(クリープ用) 60ml
  3. スイートチョコレート 150g
  4. 森永北海道バター 30g
  5. ココアパウダー 適量

作り方

  1. 1

    チョコレートは細かく刻みます。クリープは湯で溶きます。

  2. 2

    ボウルに【1】とバターを入れ、湯せんにかけて溶かし、泡立て器でよく混ぜます。

  3. 3

    オーブンペーパーを敷いた型に流し入れ、冷蔵庫で約1時間冷やし固めます。

  4. 4

    型からはずし、1.5㎝角に切ってココアパウダーをまぶします。

コツ・ポイント

材料はしっかり混ぜ合わせましょう。湯せんの温度は50℃~60℃が目安です。
切り分ける時は、包丁をお湯で軽く温めてから少しずつ切るのがコツ。
チョコ同士がくっつかないよう、切るたびにココアパウダーをまぶしながら切りましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
森永乳業のキッチン
に公開
森永乳業の商品を使ったレシピの中からおすすめのものをお届けしています。意外な使い方やコツもご紹介していきますので、是非お試しください。企業サイトではその他にもたくさんのレシピを紹介しています。「森永乳業 レシピ」の検索もお待ちしております。 https://www.morinagamilk.co.jp/recipe/
もっと読む

似たレシピ