葉ごぼうの赤みそきんぴら

IKUNASf
IKUNASf @cook_40305325

味噌といりこの芳ばしい香りが食欲をそそる、ご飯のおともに最適な春の味です。ほろ苦くおつまみにもなりますよ。
このレシピの生い立ち
「讃岐食品工業」協力レシピです。さぬきみそが、香川の郷土料理だけでなく、様々な調理でお使いいただける調味料であることを発信するためのレシピ開発でうまれたメニューです。春の讃岐の食材「葉ごぼう」を使いました。

葉ごぼうの赤みそきんぴら

味噌といりこの芳ばしい香りが食欲をそそる、ご飯のおともに最適な春の味です。ほろ苦くおつまみにもなりますよ。
このレシピの生い立ち
「讃岐食品工業」協力レシピです。さぬきみそが、香川の郷土料理だけでなく、様々な調理でお使いいただける調味料であることを発信するためのレシピ開発でうまれたメニューです。春の讃岐の食材「葉ごぼう」を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 葉ごぼう(茎と根)  2本分
  2. いりこ 適量
  3. ごま 適量
  4. 合わせ調味料
  5. ・赤みそ 大さじ2
  6. ・砂糖 大さじ2
  7. ・酒 大さじ1

作り方

  1. 1

    葉ごぼうの根の部分は皮をむいて薄切りに、茎の部分は斜め切りにし、10分水につけてアクを抜く。
    ※2回ほど水を替える。

  2. 2

    「1」ザルにあげて水をきる。

  3. 3

    調味料をあわせてしっかりまぜる。

  4. 4

    ごま油をひいてあたためたフライパンで「2」を炒める。

  5. 5

    根の部分に火がとおってきたら、いりこと「3」の合わせ調味料を加え、芳ばしい香りがしてくるまで炒める。

  6. 6

    皿に盛り付けたあと、最後に香りづけにごま油をひとかけしてできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
IKUNASf
IKUNASf @cook_40305325
に公開
「IKUNAS(イクナス)」は、讃岐(SANUKI)生まれのライフスタイルマガジン。年2回(9月末・3月末)発売。四国のモノづくり・食・ヒト・コトについて発信中。その食に特化した取り組みが「IKUNAS f(イクナスエフ) 」。これまで自社Webサイトだけで発信していた情報を、四国にまつわる食情報と合わせてレシピを紹介していきます。管理栄養士の資格を持つIKUNASスタッフが担当いたします!
もっと読む

似たレシピ