弁当★添加物はもういらない!天然旨味煮物

元外交官夫人のレシピ @Ska_vi_fika
ダシの素は無添加と記載があっても、食塩等色々入っているものです
干し椎茸のスライスなら、時短で自家製の旨味出汁が出来ます
このレシピの生い立ち
ほ○だし、便利なダシの素は色々ありますが、使い続けていると舌が食品添加物になれてしまいます。
時々、舌をリセットするため、天然の旨味ダシをとり、煮物やスープを作りたいです。
作り方
- 1
こんにゃくを食べやすくカット
- 2
ザルにこんにゃくを入れ、塩を適量かける
揉み込んで、臭みの水分を抜くように! - 3
熱湯にこんにゃくを入れ2分加熱
ザルにあげておく
- 4
☆を入れる
- 5
こんにゃくも入れ強火
- 6
人参、レンコンも加えて煮含める
- 7
水分が無くなるまで煮る
最後にみりんを大さじ1を加えて馴染ませる味が薄ければ、醤油大さじ1を加えてもいい
- 8
ごま油、白ごま、あれば糸唐辛子をふる
- 9
2021/1/26
鮭西京焼き、こんにゃくとレンコン煮物、オクラチーズ、煮玉子、揚ナス、スナップエンドウ、シナモン人参
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
だし不要♪野菜が旨い☆我が家の定番筑前煮 だし不要♪野菜が旨い☆我が家の定番筑前煮
だし使わなくても美味しいよ♪根菜や鶏肉から出る旨味と、干し椎茸の戻し汁でシンプル優しい(´- `*)我が家の普段の味◎ さくふわもちこ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20572226