赤白インゲン豆と野菜のスープ

リーフライフ @cook_40303813
赤インゲン豆には食物繊維はもちろんの事、タンパク質・鉄分・カルシウムが含まれています。簡単なのでぜひ作ってみてください
このレシピの生い立ち
簡単に栄養たっぷりの食事を作りたくて、タンパク質に豆、カルシウムにケールなど、スープに収まらないくらい野菜をたくさん入れました。
赤白インゲン豆と野菜のスープ
赤インゲン豆には食物繊維はもちろんの事、タンパク質・鉄分・カルシウムが含まれています。簡単なのでぜひ作ってみてください
このレシピの生い立ち
簡単に栄養たっぷりの食事を作りたくて、タンパク質に豆、カルシウムにケールなど、スープに収まらないくらい野菜をたくさん入れました。
作り方
- 1
にんにくはみじん切りに、玉ねぎ・人参・セロリは小さな角切りにする
- 2
ケールは洗って小さくちぎっておく
- 3
大きな鍋にオリーブオイルを熱し、玉ねぎが透明になるまで2分ほど炒める
- 4
にんにく・人参・セロリ・ハーブ・塩コショウを加えて更に3分ほど炒める
- 5
野菜出汁と豆を加えて一旦沸騰させる。弱火にして野菜が柔らかくなるまで15分ほど煮る
- 6
ケールを加えて2分程煮る
- 7
塩加減を調節して出来上がり
コツ・ポイント
野菜出汁の種類によって塩加減が変わるので、必ず最後に調節してください。豆は、缶やパウチの豆でもいいですが、乾燥から茹でた豆の方が食感がしっかりしているので、私はいつも乾燥豆を使っています。一度に茹でて小分けにして冷凍保存しています。
似たレシピ
-
-
-
-
-
亜麻仁油をプラス♪レンズ豆とエビのスープ 亜麻仁油をプラス♪レンズ豆とエビのスープ
健康にも美容にもよいレンズ豆のスープ。レンズ豆は肉と同じくらいタンパク質・ミネラル・ビタミン・食物繊維が豊富です。 ボタニカルオイル -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20573322