ごまが香ばしい!豚肉と野菜の酒蒸し

大阪市たべやんレシピ
大阪市たべやんレシピ @syokuiku_kenkou

大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです
このレシピの生い立ち
制作:大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科 (サワラ作)
大阪市立大学のホームページに詳しく掲載されていますhttps://www.osaka-u.ac.jp/ja/about/pr/ocugoods/originalrecipe

ごまが香ばしい!豚肉と野菜の酒蒸し

大阪市立大学生活科学部「食品栄養科学科」&大学院「食・健康科学講座」オリジナルレシピカード展開プロジェクト考案レシピです
このレシピの生い立ち
制作:大阪市立大学生活科学部・生活科学研究科 (サワラ作)
大阪市立大学のホームページに詳しく掲載されていますhttps://www.osaka-u.ac.jp/ja/about/pr/ocugoods/originalrecipe

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ肉 200g
  2. キャベツ 1/4玉(約300g)
  3. もやし 1袋(200g)
  4. 大さじ2(30ml)
  5. A濃口しょうゆ 大さじ2(36ml)
  6. Aみりん 大さじ1(18ml)
  7. Aごま 大さじ1(15ml)
  8. Aさとう 小さじ1/2(1.5g)
  9. Aレモン 大さじ1/2(7.5ml)
  10. Aすりごま 大さじ1/2(4g)

作り方

  1. 1

    キャベツを食べやすい大きさにちぎっておく。

  2. 2

    フライパンにキャベツ、もやし、豚肉の順に重ねて入れ、上から酒を回しかける。

  3. 3

    ②に蓋をして豚肉に火が通るまで中火で蒸し焼きにする。

  4. 4

    Aを混ぜ合わせてタレを作っておく。

  5. 5

    ③の豚肉に火が通ったら、器に盛りつけ、その上から④のタレをかけて完成!

コツ・ポイント

 フライパン、蓋、計量スプーンのみで簡単に作れます。キャベツはビタミンCやカリウムなどを豊富に含みます。ビタミンCは風邪などの病気に対する抵抗性を強めるほか、ストレス軽減や疲労回復にも効果があると言われ、カリウムはむくみ防止が期待できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
大阪市たべやんレシピ
に公開
こんにちは!たべやんです♡たべやんは、大阪市の食育推進キャラクターです。「たべやんレシピ」では、栄養バランスのとれた食生活と野菜摂取量の増加にむけて、【簡単で】【めんどくさくない】レシピや食育情報を発信します!●大阪市ホームぺージ【食育の推進】https://www.city.osaka.lg.jp/kenko/page/0000371492.html
もっと読む

似たレシピ