明太もやし焼きうどん
もやしでボリュームアップ。
懐にも優しい鉄板の焼きうどん♬
このレシピの生い立ち
焼きうどんにキャベツの代わりにもやしを入れてみました。
作り方
- 1
もやしのヒゲを取って水に晒す。
- 2
明太子を皮から外す。
ID19829853 - 3
うどんをレンジアップする。
- 4
フライパンにオリーブオイル・もやしを入れてコールドスタート。
- 5
もやしに通ったら、うどん・明太子(半量)を入れて炒める。
※残りは飾り用。 - 6
バター(半量)・醤油を馴染ませる。
※残りは飾り用。 - 7
黒コショウで味を調える。
- 8
出来あがり。
- 9
お皿に盛り付けて、刻み海苔・九条ねぎ・明太子・バターをのせる。
似たレシピ
-
九条ネギ+辛子明太子の焼きうどん 九条ネギ+辛子明太子の焼きうどん
こう言う時期だからこそ、意識的に体に良い食材を使うようにしないとね。で、フィーチャーしたのは九条ネギね。焼きうどんで。 Aranjuez5 -
-
-
-
-
-
-
九条ネギ&フランクの焼きうどん・明太子味 九条ネギ&フランクの焼きうどん・明太子味
九条ネギとフランクフルト、そして細うどんをアヒージョ炒めにして、うどんに明太子を絡ませた焼きうどん。 Aranjuez5 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20577242