パンに カッサータ風クリーム

エナシュ
エナシュ @cook_40073083

前日に仕込んでおきます。
ドライなつめをレーズンに、くるみをアーモンドに変えても美味しいです。
娘にも好評!
このレシピの生い立ち
食パンに爽やかなクリームをつけて食べたかったので。

パンに カッサータ風クリーム

前日に仕込んでおきます。
ドライなつめをレーズンに、くるみをアーモンドに変えても美味しいです。
娘にも好評!
このレシピの生い立ち
食パンに爽やかなクリームをつけて食べたかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

食パン4〜5枚に使えます
  1. クリームチーズ(個包装) 2個
  2. ヨーグルト 50g〜
  3. ドライなつめ(種無し) 3個
  4. ドライオレンジ 2枚
  5. くるみ 30g

作り方

  1. 1

    材料を揃えます。
    ドライフルーツは、お好きな物を使ってください。
    でも柑橘系は必須です。

  2. 2

    耐熱容器にクリームチーズを入れて電子レンジで10秒加熱したら、容器の向きを変えて また10秒加熱する。(常温でも可)

  3. 3

    クリームチーズが柔らかくなったら一度混ぜて、ヨーグルトを加えて更にまぜる。

  4. 4

    ドライフルーツはキッチンバサミでカットして加え、くるみは手で割りながら加えて混ぜる。
    ラップをして冷蔵庫で一晩寝かす。

  5. 5

    翌朝 クリームが固くなっていたら、ヨーグルトをスプーン1〜2杯ほど追加してパンに塗りやすくしたら、完成。

  6. 6

    R5.3.27 タイトル等を変更しました。

コツ・ポイント

ドライフルーツだけの甘さは私好みです。
もっと甘くしたい人は、ハチミツや練乳を加えてみてください。
一晩寝かしたクリームをパンに塗りやすくしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エナシュ
エナシュ @cook_40073083
に公開

似たレシピ