オイル使用◎りんごジャムパウンドケーキ

mitsu8_k
mitsu8_k @cook_40160286

バターなし!オイルで手軽に、
混ぜて焼くだけ簡単レシピ◎
焼きたては表面サクッと中はふんわり!
冷めるとしっとりです^^

このレシピの生い立ち
たくさん作ったりんごジャムを活用したいと思い、レシピを考えました!

オイル使用◎りんごジャムパウンドケーキ

バターなし!オイルで手軽に、
混ぜて焼くだけ簡単レシピ◎
焼きたては表面サクッと中はふんわり!
冷めるとしっとりです^^

このレシピの生い立ち
たくさん作ったりんごジャムを活用したいと思い、レシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1台分(セラベイク)
  1. 薄力粉 120g
  2. ベーキングパウダー 5g
  3. アーモンドプードル 30g
  4. 1個(Mサイズ)
  5. 粉糖 30g
  6. 油(サラダ油、太白ごま油、オリーブオイルなどお好みで) 30g
  7. ひとつまみ
  8. りんごジャム(レシピID: 20037463) 100g

作り方

  1. 1

    ジャムはこちらを使用しています。
    レシピID: 20037463

  2. 2

    下準備
    ・オーブンは180℃に予熱しておく。
    ・薄力粉とベーキングパウダー、アーモンドプードルは合わせてふるっておく。

  3. 3

    ボウルに卵、粉糖、油を加えて混ぜる。
    そこへ塩、りんごジャムを加えて混ぜる。

  4. 4

    2のふるっておいた粉類を加え、ゴムベラで切るように混ぜる。
    ※混ぜすぎると固くなる

  5. 5

    型に流して、表面をならす。

  6. 6

    予熱したオーブンの設定を170℃に下げ、中段で40分程焼く。
    30分程経ち、様子を見て焦げそうならアルミホイルを被せる。

  7. 7

    焼きあがったら、竹串をさして、生の生地がつかなければ完成。
    型から外し網の上で粗熱をとる。
    切り分けてどうぞ^^

  8. 8

    ※バターなしの分、乾燥しやすいため、直ぐに食べない分はラップで包む。

  9. 9

    〜アレンジ〜
    紅茶の茶葉があれば、工程③で5g程加えてもおいしいです*°

コツ・ポイント

●型→セラベイクのパウンド型使用。
●りんごジャム→シナノリップの自家製ジャムを使用。市販のジャム使用の場合は粉糖を調節してください。
●バター・油脂控えめのため、保存には向いていません。早めに召し上がってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mitsu8_k
mitsu8_k @cook_40160286
に公開
カフェごはんが好きな2児のママです!誰にでも作れる 簡単でおいしい料理を心がけてレシピを制作しています。度々頂く、つくれぽに感謝です!励みになっております。ゆっくりマイペースな更新ですがどうぞよろしくお願いします。
もっと読む

似たレシピ