【作り置き・冷凍保存】鮭の西京焼き

お弁当用に冷凍保存→加熱する、西京焼きのレシピです♬甘味くて深みのある味です♡
このレシピの生い立ち
鮭の切り身を購入したので、お弁当用に冷凍保存して置きました!
コツの続き
味噌だれに付けた鮭は焦げやすいので、アルミホイルに乗せ他焼き方がオススメです!後始末も楽チンです♬
【作り置き・冷凍保存】鮭の西京焼き
お弁当用に冷凍保存→加熱する、西京焼きのレシピです♬甘味くて深みのある味です♡
このレシピの生い立ち
鮭の切り身を購入したので、お弁当用に冷凍保存して置きました!
コツの続き
味噌だれに付けた鮭は焦げやすいので、アルミホイルに乗せ他焼き方がオススメです!後始末も楽チンです♬
作り方
- 1
ジップロックに◎の調味料を入れて、袋の外からモミモミして混ぜ合わせる
- 2
鮭の切り身を1に入れて鮭を調味料になじませ、空気を抜いてジップロックの口を閉じ冷凍室で保存する
- 3
鮭は冷蔵解凍して、アルミホイルをくしゃくしゃにしてシャケを乗せて、熱したフライパンに入れ、中火で焼く
- 4
裏返して、フライパンに水を入れ、フタをして弱火で加熱し、中まで火を通す
- 5
お弁当箱には、冷めてから詰めて下さいね!
- 6
『【作り置き・冷凍保存】豚肉の味噌炒め』(レシピID : 20319877)
- 7
『【作り置き・冷凍保存】豚肉の甘辛炒め』(レシピID : 19726847)
- 8
『【作り置き・冷凍保存】豚肉のしょうが焼き』(レシピID : 19961848)
- 9
『【作り置き・冷凍保存】豚肉のピリ辛炒め』(レシピID : 19752186)
- 10
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 11
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 12
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
2の鮭をジップロックに入れたら、鮭同士がくっつかないように、間隔を開けておくと、凍っていても使いやすい分だけ、取り出しやすくなります!
鮭を使用する時は、使う分だけ取り出して、冷蔵解凍してから使用します
似たレシピ
-
鮭の西京漬け*下味冷凍*作り置きにも 鮭の西京漬け*下味冷凍*作り置きにも
漬け込んでいるから、しっかり味が染み込んで、しっとりしていて美味♡冷凍も出来るので、作り置きにも!お弁当にも!楽ちんママのレシピ
-
-
-
下味冷凍OK!鮭の味噌漬け(西京焼き) 下味冷凍OK!鮭の味噌漬け(西京焼き)
生鮭の美味しい季節に是非作り置きしたい味噌漬け♪下味冷凍することでしっかり味がなじみ、忙しい日にもとっても便利です♡ ♪♪maron♪♪ -
自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き 自家製西京漬け★鮭の西京漬け 西京焼き
西京焼きは漬けて焼くだけ!簡単に作ることができます。西京漬けにして冷凍も可能。冷めても美味しいご飯が進む味。 やっちゃん☆6757 -
手軽手作り【鮭の西京焼き】西京漬け 手軽手作り【鮭の西京焼き】西京漬け
少ないお味噌で手軽に作れて、数日漬けて置けるので、時間のある時に漬けておけば後は焼くだけで簡単に美味しい西京焼きです。 mieuxkanon -
その他のレシピ