スープジャーでカレー風スープ

デドー @cook_40255688
カレーじゃ無いんです。カレー風スープなんです。食欲増進でお弁当うまーですよ。
このレシピの生い立ち
スープジャーで豆が食いたくて。普通の調理法が分からずカレーにすれば何でも食べれる!と思ってやってみました。
豆やら雑穀が以外と旨いですが、豆のパックが百円位するのでコストはかかるかも?
スープジャーでカレー風スープ
カレーじゃ無いんです。カレー風スープなんです。食欲増進でお弁当うまーですよ。
このレシピの生い立ち
スープジャーで豆が食いたくて。普通の調理法が分からずカレーにすれば何でも食べれる!と思ってやってみました。
豆やら雑穀が以外と旨いですが、豆のパックが百円位するのでコストはかかるかも?
作り方
- 1
野菜は小さめにカット。
1cm角程度のダイス程度で。
ソーセージも同じ長さに切ります。 - 2
鍋にサラダ油を入れ火にかけ、カットしたソーセージ、ジャガイモ人参を入れて軽く炒めます。
サーモス温めようのお湯を沸かす。 - 3
キャベツも入れて合わせたら水を入れコンソメとパックの豆を入れます
- 4
煮立ってきたらカレールーを投入し溶かします。この時灰汁が出たらとります。
お湯が沸いたらサーモスを温めよう。 - 5
カレールーが溶けたら塩コショウで味を整え、スープジャーのお湯とスープと入れ替える。
二時間以上保温して召し上がれ
コツ・ポイント
カレールーのパッケージを開けると黄色いパックが二つあるじゃんね。黄色いパック手で割れるんだ。一パック六皿分なんで、ルーを6個に割ってくりょう。一個しか使わねーからな。残りは取っといて次に使ってくりょー。
似たレシピ
-
-
-
-
スープジャーでポトフ風具沢山スープミール スープジャーでポトフ風具沢山スープミール
ゼンブミールは湯戻し約5分!なのでランチにもぴったり。ジャーにスープを入れて、食べる直前にミールを加えればOK!! ZENB -
-
-
-
簡単☆スープジャーで白菜と人参のスープ 簡単☆スープジャーで白菜と人参のスープ
これからの季節に、お弁当の時間に温かいスープがあると、嬉しいですよね。朝、材料を入れてもって行くと、お昼には飲み頃! 心の癒しすと -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20580439