トマトのカルパッチョ

A151=監督
A151=監督 @cook_40231013

前菜やおつまみに 玉ねぎトマトの甘味を ベーコンビッツでお箸が止まらない?
このレシピの生い立ち
トマトが好きだから 昔、kanaさんがバイトしてた居酒屋でだしてたメニューです 当時のカルパッチョソースは無くなってしまったので、キューピーのマリネ液で代用してます 水菜は画像用なので要りません そのお店ではついて無かったし

トマトのカルパッチョ

前菜やおつまみに 玉ねぎトマトの甘味を ベーコンビッツでお箸が止まらない?
このレシピの生い立ち
トマトが好きだから 昔、kanaさんがバイトしてた居酒屋でだしてたメニューです 当時のカルパッチョソースは無くなってしまったので、キューピーのマリネ液で代用してます 水菜は画像用なので要りません そのお店ではついて無かったし

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. トマト 1個
  2. 新玉ねぎ みじん切り 1/2個
  3. ベーコンフレーバードビッツ 適量
  4. セリのみじん切り 又は乾燥 適量
  5. 市販のマリネ液 お好きな物 適量
  6. 黒胡椒 適量
  7. パルメザンチーズ 適量
  8. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    材料です

  2. 2

    新玉ねぎは、3㎜ぐらいのみじん切りに
    パセリはみじんに

  3. 3

    トマトはヘタをくり抜いて、縦半分に切り5㎜幅にスライスします

  4. 4

    お皿に並べ 玉ねぎを乗せ、黒胡椒・マリネ液を適用かけます

  5. 5

    そこにマヨネーズをかけます ディスペンサーがあると便利です

  6. 6

    さらにベーコンチビッツ・パルメザンをかけ

  7. 7

    最後にパセリを振りかければ完成です('ω')ノ

コツ・ポイント

まったく無し 切ってのせるだけ
普通の玉ねぎを使う場合は塩で揉んで辛味を抜いてください

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
A151=監督
A151=監督 @cook_40231013
に公開
料理配信やってます(‾▽‾) 料理以外の配信はとてもおすすめできたものじゃありませんが・・・料理に関しては真面目です!A151=監督 特徴: 道具厨 再現厨 料理は形からw配信場所 https://www.youtube.com/channel/UC_Eb6clrT8MnFcPRN49VsaAツイッター https://twitter.com/a151_kana
もっと読む

似たレシピ