犬のご飯

♢ネコ♢
♢ネコ♢ @cook_40282967

今回はブロッコリーとオクラを追加してみました
オクラのねばみでトロトロ
このレシピの生い立ち
涙やけ改善のために手作り食を始めました

犬のご飯

今回はブロッコリーとオクラを追加してみました
オクラのねばみでトロトロ
このレシピの生い立ち
涙やけ改善のために手作り食を始めました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2匹半月分ぐらい
  1. さつまいも 1
  2. ひじき 大さじ1
  3. すりごま 大さじ1
  4. 人参 1
  5. かぼちゃ 1/4
  6. ブロッコリー 1
  7. オクラ 1(10本)
  8. キャベツ 1/4

作り方

  1. 1

    フードプロセッサーでさつまいも以外を砕きます
    さつまいもは皮をむいて0.5~1センチ角に切って水に浸します

  2. 2

    順番は特にないですが…
    こーなって

  3. 3

    こーなって

  4. 4

    こーなって

  5. 5

    水(分量外)1リットル
    ひじきとすりごま大さじ1を入れて
    20分、沸騰後弱火で時々混ぜながら煮込みます

  6. 6

    完成!
    (約2時間)

  7. 7

    ブロッコリーにはビタミンが含まれており、特に「ビタミンC」「ビタミンE」「ビタミンK」が豊富な野菜です。

  8. 8

    「ビタミンE」は抗酸化作用の働きがあるので、毛艶(けづや)の保護や老化防止に役立ちます。

  9. 9

    「ビタミンK」は出血した時の血が固まる凝固作用や、骨を丈夫にする働きがあります。

  10. 10

    ※ ブロッコリーが原因となって甲状腺機能低下症を発症したという報告はないが甲状腺系の疾患を持つ犬に与えるのは避けましょう

  11. 11

    オクラのネバネバ成分はペクチンとムチンです。ペクチンは、水溶性食物繊維で、腸の環境を整えて、下痢や便秘を改善する働き

コツ・ポイント

うちではカリカリ(30~40g)とこちらの野菜1と鶏ムネ2の割合で与えてます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♢ネコ♢
♢ネコ♢ @cook_40282967
に公開

似たレシピ