山芋入りフンワリ鶏つくね

先日投稿のフリルレタスで包む山芋入り蒸し鶏つくね(ID:20579915)のタネが余ったのでフンワリと焼きあげてみました。
このレシピの生い立ち
フリルレタスで包む山芋入り蒸し鶏つくねを初めて試した(ID:20579915)ところ、レタスの葉先が足りずに葉元とタネが余ってしまいました。そこで取りあえず合わせて焼いたところ、フンワリとした仕上がりに大満足。醤油味の餡かけもアリでしょう。
山芋入りフンワリ鶏つくね
先日投稿のフリルレタスで包む山芋入り蒸し鶏つくね(ID:20579915)のタネが余ったのでフンワリと焼きあげてみました。
このレシピの生い立ち
フリルレタスで包む山芋入り蒸し鶏つくねを初めて試した(ID:20579915)ところ、レタスの葉先が足りずに葉元とタネが余ってしまいました。そこで取りあえず合わせて焼いたところ、フンワリとした仕上がりに大満足。醤油味の餡かけもアリでしょう。
作り方
- 1
使う分量は表記と画像の半分。タネに使う具材はみじん切り。山芋だけは半量を擦りおろす。
- 2
ボウルに1の具材と☆を入れ滑らかになるまで菜箸などでグルグル混ぜ続ける。
- 3
2の半量は蒸し鶏つくね用に使ったフリルレタスの葉元などの青物を刻んでさらに混ぜる。
- 4
フライパン(18cmを使用)に油をひき弱めの中火で加熱。3を加え蓋を閉じ焦げないように時々フライパンを揺すり約5分焼く。
- 5
4を裏返して蓋を閉じ弱火で3分ほど焼く。火を消し蓋を閉じたまま余熱をかけ10分くらいおく。
- 6
5を皿に移す。お好みで紅ショウガを散らす。さらにマヨネーズやソースをかけてもウマシなはず。
- 7
山芋が入っているので焼き上がりはフンワリしている。
- 8
フリルレタスで包む山芋入り蒸し鶏つくね(ID:20579915)もお試しを!
コツ・ポイント
ひき肉料理は、手でこねてタネを作りますよね。でも、菜箸でグルグル混ぜるだけでも滑らかになるものです。生肉に触れることがないので、調理の段取りに余計な気遣いがいらなくなります。もちろん、完ぺきな仕上がりを目指すなら手でこねてください。
似たレシピ
-
フリルレタスで包む山芋入り蒸し鶏つくね フリルレタスで包む山芋入り蒸し鶏つくね
山芋入り鶏つくねをフリルレタスで包んで蒸しました。セイロや蒸し器がなくても工夫しだいでフンワリ仕上げることができますよ。 オヤジの仕事場ゴハン -
豆腐入り♪ふんわり鶏つくね 豆腐入り♪ふんわり鶏つくね
100人の方に作って頂きました♪豆腐が入ったふんわり食感のつくね♪甘辛タレの相性も最高!冷めてもふんわりお弁当にも最適❤ EnjoyKitchen -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ