もち麦入り玄米ごはん

モモ2137
モモ2137 @cook_40303757

玄米にもち麦をプラス。最強の主食!
このレシピの生い立ち
高山なおみさんの本「うちの玄米ごはん」を参考にアレンジしています。

もち麦入り玄米ごはん

玄米にもち麦をプラス。最強の主食!
このレシピの生い立ち
高山なおみさんの本「うちの玄米ごはん」を参考にアレンジしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2合
  1. 玄米 2合
  2. もち麦 50g
  3. 塩麹 大さじ 1
  4. 550ml

作り方

  1. 1

    もち麦は50g×12袋入り
    圧力鍋は、活力鍋3.0Lを使用

  2. 2

    玄米を圧力鍋に入れて、2回程ざっとかき回して洗い、水をきる。

  3. 3

    分量の水を入れ、約1時間30分浸水。浸水は冬は2時間、夏は1時間ほど。急ぐ時はすぐ炊くことも。少し硬いけどまぁ、大丈夫。

  4. 4

    塩麹を入れ蓋を閉める。強火で加熱。オモリがふれ始めたら、弱火にして15分(浸水していない時は25分)。

  5. 5

    火を止めてそのまま10分間蒸らし蓋を開ける。10分後、内圧表示ピンが下がってなければ、オモリを傾け圧力を下げる。

  6. 6

    全体をさっくり混ぜて、余分な水分をとばす。

  7. 7

    ★圧力は、高圧だとモッチリ。お好みで。

コツ・ポイント

炊きたては最高に美味しい。残りは一食分づつにして冷凍。もち麦を入れない時は、水を450mlに。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
モモ2137
モモ2137 @cook_40303757
に公開
身体にいいもの、美味しいもの研究中◕‿◕。テーマは、発酵・スパイス・ホットクック・石窯ドーム。ブログ始めました身体にいいこと、心にいいことhttps://karakoko.com/料理研究家 江上栄子さんの言葉(*^^*)幸せづくりは料理から男性と子どもの心はお料理でキャッチ!
もっと読む

似たレシピ