【パパの覚書】うまい明太子クリームパスタ

さるちび。
さるちび。 @cook_40314883

涙が出るほどうまい明太子クリームパスタ。これで店に行かなくても大丈夫です。
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を再現したくて。

【パパの覚書】うまい明太子クリームパスタ

涙が出るほどうまい明太子クリームパスタ。これで店に行かなくても大丈夫です。
このレシピの生い立ち
お店で食べた味を再現したくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パスタ(ディチェコ11番) 400g
  2. 玉ねぎ 半個
  3. イカ(コウイカがおすすめ) 適量
  4. バター 20g
  5. ブラックペッパー 少々
  6. 小麦粉 大さじ1
  7. 生クリーム 200cc
  8. 牛乳 500cc
  9. コンソメ 2個
  10. 明太子 2腹

作り方

  1. 1

    パスタはディチェコのn゜11が最適。
    青い袋のパッケージ。パスタ売り場ならどこでもあると思います。

  2. 2

    玉ねぎはスライス、イカは皮を向いて食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    フライパンにバターを溶かし、玉ねぎを炒め、しんなりしてきたらイカも一緒に炒める。

  4. 4

    ブラックペッパーを少々加える。

  5. 5

    火が通れば、炒めながら小麦粉を少しずつ加え、全体に馴染めば生クリームを少しずつ加えて伸ばす。

  6. 6

    牛乳とコンソメを入れ、コーンポタージュくらいのトロみが付くまで煮込む。

  7. 7

    明太子の中身を取り出して6に加え、少し混ぜて火を止める。(この後パスタの煮汁の塩分が入るので、味は薄めが正解)

  8. 8

    多めの水に塩を入れ、パスタをアルデンテになるまで茹でる。(塩は水1リットルあたり15g位)

  9. 9

    茹で上がったパスタを、温めたソースに投入する。(煮汁を切らずに入れると、ちょうどいい塩加減になります)

  10. 10

    パスタにソースを絡めたら完成。
    時間をかけすぎると麺が伸びるので注意。

  11. 11

    ★パスタもおいしいけど、余ったソースを少し焼いたバゲットに付けたら最高!

コツ・ポイント

パスタを茹でた後は伸びないようにテキパキと動きましょう。慣れないうちは半量ずつ作ると難易度↓。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さるちび。
さるちび。 @cook_40314883
に公開
子供が将来料理で困らないように、おうちの味をレシピ化していきます。おうちの味とか言いながら、簡単料理では満足できず、本場の味を追い求めてます。
もっと読む

似たレシピ