シンプルなかぼちゃの煮物

junsuk♡
junsuk♡ @cook_40095404

かぼちゃ本来の味で勝負!
調味料はごくわずかです(o^^o)
このレシピの生い立ち
かぼちゃ本来の味を立たせたくて、余計なものを極力省いたらこのレシピに辿り着きました

シンプルなかぼちゃの煮物

かぼちゃ本来の味で勝負!
調味料はごくわずかです(o^^o)
このレシピの生い立ち
かぼちゃ本来の味を立たせたくて、余計なものを極力省いたらこのレシピに辿り着きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. かぼちゃ 1/4個
  2. 300cc
  3. ☆ 砂糖(あれば黒糖) 大さじ1〜1.5
  4. ☆ だしの素 ひとつまみ
  5. ☆ 醤油 2〜3滴

作り方

  1. 1

    かぼちゃの皮をランダムに削って、食べやすい大きさに切る

  2. 2

    鍋にかぼちゃと☆の調味料、水を入れて中火にかける

  3. 3

    沸々としてきたら弱火にして、落とし蓋と、蓋をして水気がなくなるまでゆっくり煮る

  4. 4

    水気が半分くらい無くなったら落とし蓋を外す

  5. 5

    水気が無くなってきたら、早めに火を止め、蓋をして蒸らす。

  6. 6

    皿に盛っていただく。

コツ・ポイント

煮汁が無くなる直前で火を止めて、蓋をしておくと、ほっくり仕上がります。
目を離さないよう気をつけましょう
かぼちゃが甘い時期は、お砂糖は少なめの方が美味しいです。大さじ1も入れなくても良い場合もあります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
junsuk♡
junsuk♡ @cook_40095404
に公開
レシピを残す娘も居ないし備忘録にと始めたクックパッドでしたが最近は息子がこれを見て母の味を伝承中(^^;)そろそろ定番を残そうかと整理中です(^^) お楽しみに♡
もっと読む

似たレシピ