作り方
- 1
ビニール袋を用意します!
- 2
海苔を両面しっかりコンロで炙ります。
- 3
ビニール袋に入れます。
- 4
袋に入れたまま、よく揉みます。
- 5
周りに散らばる事なく、もみのりが出来上がります!\( ᐛ )/
コツ・ポイント
海苔をしっかり炙る事!
似たレシピ
-
-
-
-
-
手が汚れない!?納豆巻きの作り方☆ 手が汚れない!?納豆巻きの作り方☆
友達が家で納豆巻きを作るのがネバネバして大変だから買うー!との話を聞いて、このやり方を教えたところかなり喜ばれたのでにゃおにゃおたろう
-
きゅうりの下処理!ずぼら専用ビニール袋 きゅうりの下処理!ずぼら専用ビニール袋
ビニール袋に入れたまま下処理をすることで、出てくる水分や塩でまな板も手も汚れません。終わったら袋をそのままポイッ! ゆため -
-
-
ビニールだけで超裏技!一瞬で粉ふるい ビニールだけで超裏技!一瞬で粉ふるい
もう粉ふるい器は要りません(笑)。周りを粉だらけにする事もなく後片付けも楽チン♪取って置きの超裏技です(笑)!ルークのしっぽ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20592419