鮪のアラの生姜煮 

NUINUI
NUINUI @cook_40047511

築地で購入
いつもは、スーパーの鮮魚売り場の隅にある
お買い得のアラで。
見つけたら、即かごへ♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるアラの煮込みが好きでした
かつお、まぐろ、ぶり、などなど

そこに混ざっている生姜が好きなので
多めに入れています

鮪のアラの生姜煮 

築地で購入
いつもは、スーパーの鮮魚売り場の隅にある
お買い得のアラで。
見つけたら、即かごへ♪
このレシピの生い立ち
母が作ってくれるアラの煮込みが好きでした
かつお、まぐろ、ぶり、などなど

そこに混ざっている生姜が好きなので
多めに入れています

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 鮪のあら 400g
  2. 生姜 1片
  3. 40cc
  4. みりん 大さじ2
  5. きび 大さじ3
  6. 醤油 大さじ3
  7. 最後に醤油 大さじ1

作り方

  1. 1

    鮪のアラを買いました
    安くて美味しい煮付になるからだいすき

  2. 2

    あらは食べやすい大きさに、
    生姜はマッチ棒サイズに切ります

  3. 3

    鍋に煮汁を煮立て
    鮪と生姜を入れひと煮立ち
    灰汁をすくい、
    醤油をさらに大さじ1
    落とし蓋をして5分煮て完成

  4. 4

    砂糖はきび糖を使いました
    なければ、三温糖や白糖でもいいと思います

コツ・ポイント

鮪が新鮮で脂がのっていたので、さっと煮ました
魚によってもうすこし、煮る時間を長くしてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
NUINUI
NUINUI @cook_40047511
に公開
つくってはたべ、つくってはたべる。そんな毎日。 家庭菜園しています。子供達とキッチンに立つのも大好き。 のーんびりキッチンに立ってきままにお料理 わたしのしあわせ時間です♬
もっと読む

似たレシピ