
作り方
- 1
野菜と肉をそれっぽく切る
- 2
オリーブオイルで薄切りのにんにくを炒め、香りがしてきたら取り出す
- 3
火の通りにくい野菜と肉をざっくり油が絡むくらいまで炒める
- 4
時間のかかるペンネとかはそろそろ茹でる準備をしとく
- 5
葉物野菜を最後に入れて、顆粒鶏ガラスープと白ワインを加えて蓋をし、蒸し焼き
- 6
具が全体的にしんなりしてきたら生クリームと牛乳、こしょうを入れ、煮立ったら少しとろっとするくらいまで温める
- 7
パスタそろそろできあがってきた?
- 8
茹で上がったパスタをザルにあけておく
- 9
具の方の火を止めて、卵黄を溶き入れて全体と馴染ませる このとき再点火したらカルボナーラ味のがじょがじょ炒り卵混じりになる
- 10
パスタとまぜていただく
- 11
余った卵白は、小麦粉と砂糖を混ぜてフライパンで薄焼きにするとクレープになる
コツ・ポイント
生クリームと牛乳は体積比1:1がよい
卵黄を入れてからは無理に火を回さないで混ぜるだけにする
卵白の活用はおまかせ
似たレシピ
-
-
-
-
-
濃厚ですね【カルボナーラ(⌒-⌒)b】 濃厚ですね【カルボナーラ(⌒-⌒)b】
カルボナーラは卵黄だけを使うので、卵白で【エンジェルフードシフォンケーキ】を作りました(レシピID:17376790 卵白だけのヘルシー【エンジェルシフォンケーキ】 ) 霞草
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20593527