カップ寿司

ちゃっぺ☆ @cook_40296926
おもてなしや、ちょっとしたパーティー、ひな祭りの時など、このカップ寿司を作ると、食卓が華やかになります♡
このレシピの生い立ち
おもてなしやパーティーの時に作っていたカップ寿司。レシピにあげてみました。
カップ寿司
おもてなしや、ちょっとしたパーティー、ひな祭りの時など、このカップ寿司を作ると、食卓が華やかになります♡
このレシピの生い立ち
おもてなしやパーティーの時に作っていたカップ寿司。レシピにあげてみました。
作り方
- 1
炊き立てのご飯に酢を回し入れ、酢飯を作る。
- 2
フライパンに薄く卵を入れ、焼いたものを切り錦糸卵を作っておく。
- 3
酢飯をカップに詰める。
(カップの7分目〜8分目まで) - 4
上に錦糸卵を乗せる
- 5
好きな具を乗せる。
コツ・ポイント
具を乗せるので、カップの7分目〜8分目までご飯を入れると、出来上がりがちょうど良くなります。
酢飯の上には、好きな具を乗せてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
おひなさまに♡華やかカップ寿司 おひなさまに♡華やかカップ寿司
ひな祭りに見た目華やかなカップ寿司はいかがですか♪【1人当たりの栄養価】エネルギー:372kcal 塩分:1.9g 新発田市100彩食堂 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20594013