バジル、トマトのカプレーゼ•ジャーサラダ

くろうさぎ、れもん
くろうさぎ、れもん @cook_40053404

お呼ばれしても持ち運びが楽なイタリアンなジャーサラダ。
モツァレラチーズ多めの方が好きでした。
見た目はとても良いです。
このレシピの生い立ち
バジルの葉がたくさん摘めたので。
見た目、持ち運び、保存は良いのですが
いかんせん取り出しが…ささっとは食べにくい。です。笑

バジル、トマトのカプレーゼ•ジャーサラダ

お呼ばれしても持ち運びが楽なイタリアンなジャーサラダ。
モツァレラチーズ多めの方が好きでした。
見た目はとても良いです。
このレシピの生い立ち
バジルの葉がたくさん摘めたので。
見た目、持ち運び、保存は良いのですが
いかんせん取り出しが…ささっとは食べにくい。です。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分くらい
  1. トマト 1個
  2. モツァレラチーズ 数枚(適量)
  3. レモン 1個
  4. バジルの葉 10枚くらい
  5. エクストラバージンオイル ジャーが満たされるまで
  6. ひとつまみ

作り方

  1. 1

    ジャーに入れやすく材料を輪切りに切ります。
    ジャーに入れずらかったので私は輪切りを更に半分に切りました。

  2. 2

    順番は適当でいいですがトマト、モツァレラチーズ、レモン、バジルの葉を順番に入れていきます。

  3. 3

    ジャーの上まで入れたらエクストラバージンオイルと塩を少々いれて蓋をして冷蔵庫に1日入れたら出来上がり。

コツ・ポイント

材料を切って入れてくだけの簡単です。
レモンは入れても入れなくても良いかもしれません。
運動後に食べたかったので私はレモンも入れました。
パンに乗せてもクラッカーと食べても、パスタに乗せてもピザに乗せても、そのまま食べても。です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
くろうさぎ、れもん
に公開
NZから自然商品をお届けするショップ ブリリアント ライフの店長のクックパッド海外でも出来る簡単な料理を載せています。HP→ https://brilliant-life-products.com/ ショップは「ブリリアント ニュージーランド」で検索!
もっと読む

似たレシピ