
鶏もも肉とトマトのオーブントースター焼き

鶏もも肉とトマトと調味料しか使ってません。しかも分量がとんでもなくアバウトなので、キャンプ場で作っても多分大丈夫!!
このレシピの生い立ち
洗い物を片付ける気になかなかなれず、更に冷蔵庫に居る鶏もも肉とトマトをそろそろ片付けないと危険かも??だったので無理矢理。
適当に作ったのに意外と美味く、
片付けないと危険そうな食パンを主食にして頂きましたが、多分米もイケるかもです
鶏もも肉とトマトのオーブントースター焼き
鶏もも肉とトマトと調味料しか使ってません。しかも分量がとんでもなくアバウトなので、キャンプ場で作っても多分大丈夫!!
このレシピの生い立ち
洗い物を片付ける気になかなかなれず、更に冷蔵庫に居る鶏もも肉とトマトをそろそろ片付けないと危険かも??だったので無理矢理。
適当に作ったのに意外と美味く、
片付けないと危険そうな食パンを主食にして頂きましたが、多分米もイケるかもです
作り方
- 1
❮下準備①❯オーブントースターのタイマーのツマミを全開にしておいて、温めておく
- 2
❮下準備②❯オーブントースターのトレイにくっつかないアルミホイルを敷き、ハケ等使って油を表面に塗っておく
- 3
鶏もも肉を皮付きのままで、食べ易い大きさに切る
※包丁でなくても肉切り鋏でも良 - 4
③の鶏もも肉を②のトレイに敷き詰め、塩コショウを振り掛ける。手で揉み込む
※ビニール袋とかビニール製手袋手に嵌めて作業 - 5
④の鶏もも肉に、ケチャップを振り掛け、揉み込む。更にソースを振り掛け、揉み込む
- 6
トマト1個丸ごとをヘタ取ってから縦にスライスする。なるべく中身を出さない様に用心しつつ、更に半分に切る
- 7
⑥の切ったトマト全部を⑤の鶏もも肉に適当に配置する。
※散りばめる感じで配置 - 8
固形タイプのコンソメ1個を砕くか、該当する量の顆粒タイプのコンソメを⑦の全体に振り掛ける。
その上にアルミホイルを被せる - 9
⑧を温めて有るオーブントースターの中へ入れる。タイマーをホイル焼きの温度に設定して加熱スタート
※火傷注意·取説も読んで - 10
タイマーが切れた音がしたらホイルを取って捨てる。
つま楊枝や串を肉に刺してみて、火が入っているかを確認する - 11
確認出来たらタイマーを再び設定して、再加熱する
※⑨で設定した時の時間よりも5分程は減らすこと。同じだと多分焦げたりする - 12
⑪の様子を時折見つつ、頃合いだと思ったら、タイマーを切って、トレイを外に出す
※火傷注意 - 13
⑫のトレイから、火傷に用心しつつ、ホイルごと鶏肉とトマトのアツアツのを剥がし、
底が少し厚めの器へ移動する(できあがり) - 14
※行き当たりばったりで作って成功したモノの上にお腹空いててガツガツ食べちゃって写真撮るの忘れました(爆)すみません!!
コツ・ポイント
火傷注意!!できあがりの物を置く器は平らな皿だと絶対中のソースとケチャップとコンソメとトマトの水分のダシが溢れるので絶対底が深い皿で!!尚、冷蔵庫に居るならシュレッドチーズ掛けて焼くなり粉チーズ掛けても良いかもしれませぬ。もっと具沢山も可能
似たレシピ
-
-
-
簡単調理☆鶏モモ肉の柔らかトマトソース煮 簡単調理☆鶏モモ肉の柔らかトマトソース煮
トマトソース(ID:21088201)を使った応用レシピ。鶏モモ肉をトマトソースで弱火でコトコト煮込んで作った逸品です! 風来坊GEN -
-
-
-
-
-
-
-
-
*チキンソテー × トマトソース* *チキンソテー × トマトソース*
下味をつけた鶏モモ肉にトマトソースをかけました。トマトソースは多めに出来上がりますが、シンプルなのでリメイクできます。Baymarix
その他のレシピ