新じゃがとそら豆のポテトサラダ

エーオー @cook_40318189
そら豆と青のりで和風なポテサラ。和食の副菜にオススメです♪ 青のりで簡単アレンジ(*^^*)
このレシピの生い立ち
離乳食でそら豆を使うことになったので、余りをどうしようかなぁと。
そら豆はパサつきがちで好きではなかったので、食感の似ているじゃがいもと合わせてみたらとっても美味しくなりました(*^^*)
新じゃがとそら豆のポテトサラダ
そら豆と青のりで和風なポテサラ。和食の副菜にオススメです♪ 青のりで簡単アレンジ(*^^*)
このレシピの生い立ち
離乳食でそら豆を使うことになったので、余りをどうしようかなぁと。
そら豆はパサつきがちで好きではなかったので、食感の似ているじゃがいもと合わせてみたらとっても美味しくなりました(*^^*)
作り方
- 1
新じゃがをよく洗い、一口大に切って、耐熱容器(ボウル)に入れてふんわりラップし、電子レンジ(600W)で10分加熱する。
- 2
そら豆は殻ごと10分程度塩茹でし、殻と薄皮をむいて、1に加える。
- 3
新玉ねぎは皮をむいて薄くスライスし、ぬるま湯に5分ほど浸した後、水切りし、1に加える。
- 4
マカロニを表示時間茹でて湯切りし、1に加える。
- 5
★を全て加えて混ぜ合わせる。じゃがいもは好みで軽くつぶす。
- 6
牛乳を加えて混ぜ合わせる。最初はビシャビシャでも、混ぜていくとじゃがいもが吸っていき、なめらかにふくらみます。
- 7
味見をして味が足りなければ塩こしょうで整え、青のりをまぶして軽く混ぜ合わせて出来上がり。
コツ・ポイント
・普通のじゃがいもでも可
・そら豆は殻を剥いてから茹でても大丈夫そうです
・普通の玉ねぎの場合はぬるま湯に浸す時間を伸ばしたり揉んでみたり、数分レンチンしてみてください
・青のりは盛り付け後にまぶしても◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596412