◆簡単副菜♡切り干し大根の炒めもの◆

☆classy☆ @cook_40050448
切り干し大根のしゃきしゃき食感を残し塩昆布と鰹節がいい出汁になりおいしい箸休め♡胡麻もいれて美容にも良し♪
このレシピの生い立ち
煮るより炒めた食感の方が好きなので♡
◆簡単副菜♡切り干し大根の炒めもの◆
切り干し大根のしゃきしゃき食感を残し塩昆布と鰹節がいい出汁になりおいしい箸休め♡胡麻もいれて美容にも良し♪
このレシピの生い立ち
煮るより炒めた食感の方が好きなので♡
作り方
- 1
切り干し大根は水に浸して戻しておく
- 2
人参は長さ3cm程の千切りにする
- 3
人参がしなっとなるまで炒める
- 4
切り干し大根をしっかり絞り、2分ほど炒める(弱火~中火)
- 5
塩昆布を入れ混ぜる
- 6
みりん、お酒、醤油、塩を入れて混ぜる
- 7
鰹節を入れて1分炒めたら、ごま油を入れて火を止める
- 8
すり胡麻を入れて混ぜたら出来上がり♪
コツ・ポイント
だしの素不要。塩昆布と鰹節がだしになります♡
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
塩こんぶと切り干し大根などの炒めもの 塩こんぶと切り干し大根などの炒めもの
味付けは塩こんぶ(ふじっこ)だけ♪塩こんぶ味がほどよく、切干し大根の歯ごたえが食欲をそそります包丁使わず出来ますよ☆ かったつむり
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20605404