母の味♪ほんのり甘いお赤飯♪

*naーno*
*naーno* @cook_40128537

甘納豆入りのほんのり甘~いお赤飯は地元信州ならでは?我が家は甘いお赤飯が主人も息子も大好き♪母直伝レシピの覚え書きです♪
このレシピの生い立ち
息子卒業祝いに他の方レシピでお赤飯を作ったところ、息子が「甘いお赤飯がいい…」といったため、母の作る甘納豆入りのお赤飯作り方を教えてもらいました。再度作ったところ息子、主人、ご近所の方にも好評だったため覚え書きしておきたくて…(*^^*)

母の味♪ほんのり甘いお赤飯♪

甘納豆入りのほんのり甘~いお赤飯は地元信州ならでは?我が家は甘いお赤飯が主人も息子も大好き♪母直伝レシピの覚え書きです♪
このレシピの生い立ち
息子卒業祝いに他の方レシピでお赤飯を作ったところ、息子が「甘いお赤飯がいい…」といったため、母の作る甘納豆入りのお赤飯作り方を教えてもらいました。再度作ったところ息子、主人、ご近所の方にも好評だったため覚え書きしておきたくて…(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. もち米 3合
  2. 3g(2.5cc計量スプーン1杯分)
  3. 小豆納豆 100g(好みで増減)。分量で甘すぎる方は甘納豆にまぶした砂糖を水でざっと洗って落とすなど好みで調整を
  4. 食紅 適量

作り方

  1. 1

    こちらの小豆甘納豆を使用しています(分量は1/2袋分)。好みで違う甘納豆でも♪

  2. 2

    ※4/6変更点あり
    もち米を洗い、炊飯器の炊きおこわ目盛りまで水を入れる(ご家庭好みの固さで水量調整をお願いします)

  3. 3

    ほんのりピンクになるよう食紅で色付けする。母は食紅瓶に箸を入れて色付けすると笑。箸に2回食紅つけて仕上がりちょうどに…笑

  4. 4

    食紅で色付けしたら、塩、甘納豆半量50gを入れて軽く混ぜ、炊飯モードで炊く(もち米は水に浸さず洗ったらすぐに炊きます)

  5. 5

    炊き上がりです♪ほんのりピンクでちょうどよく~♪笑

  6. 6

    炊き上がったらボールなどに移し、残りの甘納豆50gを入れふんわり混ぜる(混ぜすぎるとべちゃべちゃになるので注意!)

  7. 7

    ごま塩かけたら出来上がり♪ほんのり甘納豆の甘さと塩気がちょうどよく、我が家好みのお赤飯ができました♪

  8. 8

    息子卒業祝にご近所の方に配ったら好評でした♪炊飯器で手軽にできるので、よろしければお試し下さいね♪(*^^*)

  9. 9

    ※4/6息子入学祝に作りました。すしめし目盛りは仕上がりがやはり柔らかめの為、炊きおこわ目盛りに変更しました

  10. 10

    ※炊飯器によって使用禁止されている食材あるため(豆類は豆皮が影響ある場合あり)ご家庭の製品取扱説明書の確認をお願いします

  11. 11

    ※4/6注意喚起点追加、工程、コツ変更点あり申し訳ありません…涙m(_ _)m

  12. 12

    2020/5/21話題入りさせて頂きました✨作って頂いた皆様、検索頂いた皆様、本当にありがとうございます❤️

コツ・ポイント

⭐️水量を炊きおこわ目盛りでセットして炊くこと
⭐️炊きおこわ目盛りで分かりづらければ白米2合目盛りより2mm位上の水位で(ご家庭好みの固さで…)
⭐️食紅色付けは微量~調整を…入れすぎてしまった時は、甘納豆を入れる前に水量調整し直しを

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*naーno*
*naーno* @cook_40128537
に公開
皆様からの心温まるれぽ&コメ&フォローに心より感謝で一杯です✨️ありがとうございます🩷🥰日々多忙なため、れぽ、フォロー、リアクション頂きながら返せずにごめんなさい🙏😭此方へのお気遣いはどうか気にされず、お互い無理のないクックを楽しみましょう🩷🥰*主人、4月〜短大2年息子(1人暮し)、娘→3月高校卒業し調理師免許取得✨️4月〜新社会人✨️(しばらく実家より通勤)と3人暮らし*お菓子作りが大好き✨٩(♡ε♡ )۶*最近は食物科に通っていた娘の腕前にかなわず、母惨敗中…💦😂←お料理苦手な私💦専門知識があるって羨ましい…笑シフォン倶楽部会員♡早起きお弁当チーム♡
もっと読む

似たレシピ