アルザスのお鍋 ベッコフ

99キッチン
99キッチン @cook_40190515

「パン屋さんのかまど」という名のお料理。オーブンでじっくり火入れし、寒い日にぴったりのお鍋料理。

このレシピの生い立ち
大好きなアルザス料理。自宅でも楽しめるようにと。

アルザスのお鍋 ベッコフ

「パン屋さんのかまど」という名のお料理。オーブンでじっくり火入れし、寒い日にぴったりのお鍋料理。

このレシピの生い立ち
大好きなアルザス料理。自宅でも楽しめるようにと。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 大1〜2
  2. じゃがいも 10こ
  3. 人参 2本
  4. 玉ねぎ 4こ
  5. 豚バラブロック 3こ
  6. ソーセージ 4本
  7. ニンニク 2こ
  8. ローズマリー 1本
  9. ローリエ 4枚
  10. 白ワイン 適宜

作り方

  1. 1

    鍋にたっぷりバターを塗る。

  2. 2

    じゃがいも・人参・玉ねぎ→厚めのスライスを敷き詰める。

  3. 3

    豚バラ・ソーセージを野菜の上に。今回豚バラは下茹で済みを使用(レシピID:21387804)

  4. 4

    豚肉や鶏肉を生で入れる場合は、前日に塩・胡椒・ローズマリー・オリーブオイルでマリネする一手間を。肉汁も全て鍋に投入!

  5. 5

    人参・玉ねぎをお肉の隙間に。

  6. 6

    ニンニクのみじん切り・フレッシュなローズマリーとローリエをのせて、豚バラに煮汁と白ワインを具材が浸るくらいたっぷりと。

  7. 7

    じゃがいもを敷き詰める。

  8. 8

    今回は時短調理のため、火にかけ沸騰したらオーブンへ。
    220℃で90分。

  9. 9

    お好みでマスタードや塩・胡椒をかけて。

  10. 10

    豚肉の下茹で→ レシピID:21387804

コツ・ポイント

塩・胡椒をしていないので、食卓で調味を。(ソーセージやベーコンを入れる場合は塩分の添加はなしで作ることをおすすめします)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
99キッチン
99キッチン @cook_40190515
に公開
欧州生活で出会った人と出会った料理を。ワンプレートで終わる食事より活力になる一汁三菜の食生活を。
もっと読む

似たレシピ