小松菜バーグ

アグリー農園
アグリー農園 @cook_40055103

小松菜の茎の部分を鶏ミンチ肉に混ぜ込んで、栄養価を上げ、カサ増しさせたヘルシーなハンバーグです!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなハンバーグを作りたくて、小松菜を混ぜ込んでみました。葉っぱを乗せて焼くととてめ綺麗な色が出ました!

小松菜バーグ

小松菜の茎の部分を鶏ミンチ肉に混ぜ込んで、栄養価を上げ、カサ増しさせたヘルシーなハンバーグです!
このレシピの生い立ち
ヘルシーなハンバーグを作りたくて、小松菜を混ぜ込んでみました。葉っぱを乗せて焼くととてめ綺麗な色が出ました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約5個分
  1. 鶏ミンチ(モモとムネ半々) 500g
  2. 小松菜(10cmぐらいの葉5枚) 1束
  3. ネギ 10センチ
  4. 生姜(チューブ) 2cm
  5. 1個
  6. 片栗粉 大さじ1
  7. 小さじ1/2
  8. 胡椒 適量
  9. 胡麻だれ 好みで
  10. 小麦粉 適量
  11. 適量

作り方

  1. 1

    小松菜の葉5枚以外、細かく刻み、ネギもみじん切りします。ビニール袋に材料を全て入れて、よく混ぜます。

  2. 2

    フライパンに油を熱し、中火で①を小松菜の葉ぐらいの大きさに丸めて平たく焼きます。上から小麦粉を適量振ります。

  3. 3

    小松菜の葉の表を上にして、ハンバーグにひっつけます。

  4. 4

    2分ぐらい焼いたら、ひっくり返します。1分ぐらい焼いたら葉っぱに気をつけて、ひっくり返します。蓋をして蒸し焼きにします。

  5. 5

    中まで火を通したら、出来上がりです。葉っぱの緑色が綺麗で美味しそうです。好みで胡麻だれをかけます。

コツ・ポイント

ハンバーグの中に、小松菜の茎やネギを入れることで、シャキシャキと歯応え良く、カサ増しできてダイエットにはピッタリです!柚子胡椒で食べても美味しいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アグリー農園
アグリー農園 @cook_40055103
に公開
三重県は名張、四方を森に囲まれた山間できれいな水とたっぷり光を浴びさせ水耕栽培で小松菜、水菜、リーフレタス、フリルアイス等を愛情いっぱいに育てています。「食は命」です。私たちはその「命」に関わる部分で働き、素晴らしい「命」の輝きを育み、安心を食卓に届けたいと願っています。アグリー農園のお野菜を使ったスタッフおすすめのレシピをお届けします♪http://agree-nouen.com/
もっと読む

似たレシピ