初心者でも簡単!鶏胸肉のにんにく醤油炒め

Hiyoko✳︎✳︎ @cook_40316923
1人あたり288kcal/たんぱく質37.4g/脂質7g/糖質16.7g
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を柔らかく美味しく食べたくて(^^)
初心者でも簡単!鶏胸肉のにんにく醤油炒め
1人あたり288kcal/たんぱく質37.4g/脂質7g/糖質16.7g
このレシピの生い立ち
鶏胸肉を柔らかく美味しく食べたくて(^^)
作り方
- 1
おろしにんにく、砂糖、醤油を全て混ぜ合わせ、合わせ調味料を作っておく。
- 2
人参とピーマンを細切りにする。
- 3
鶏肉も同様に細切りにする。
塩こしょうと酒を加えてなじませたら片栗粉を加えてよく混ぜる。 - 4
※POINT
鶏肉は繊維に対して垂直に切る!
→焼き縮み•パサつきを防ぎ、柔らかく仕上がる(^^) - 5
油を熱したフライパンで鶏肉を炒める。
- 6
※POINT
鶏肉を入れたら1〜2分放置する!鶏肉の表面が固まったら、焼き面を裏返し、くっついた鶏肉同士をほぐす。 - 7
鶏肉に火が通ったら、野菜を加えて更に炒める。
- 8
野菜に火が通ったら合わせ調味料を加え味を整える。
コツ・ポイント
鶏肉を炒めるときは混ぜすぎないこと!
似たレシピ
-
-
-
-
-
鶏胸肉のニンニク醬油炒め 鶏胸肉のニンニク醬油炒め
材料費1人あたり215円1人あたりのPFCバランス※食品成分データベースの推定値たんぱく質(P) 49.8脂質(F) 7.4炭水化物(C) 4.7食塩相当量1.1 アスリート食堂 -
鶏むね肉のきのこ炒め 鶏むね肉のきのこ炒め
令和6年度栄養講習会〜食からはじまる健康づくり教室〜で実施したメニューです。【1人あたりの栄養価】エネルギー:227kcal たんぱく質:27.3g 脂質:5.2g カルシウム:18mg 食物繊維:2.7g 塩分:1.2g 新発田市100彩食堂 -
-
鶏胸肉とナスのピリ辛味噌炒め 鶏胸肉とナスのピリ辛味噌炒め
1人あたりの材料費298円1人あたりのPFCバランス※食品成分データベースの推定値たんぱく質 (P) 50.9g脂質 (F) 4.4g炭水化物 (C) 13.1g アスリート食堂 -
鶏むね肉のねぎ塩炒め 鶏むね肉のねぎ塩炒め
1人あたり110円1人あたりのPFCバランス※食品成分データベースの推定値たんぱく質(P) 50.2脂質(F) 12.1炭水化物(C) 7.46食塩相当量 0.4 アスリート食堂 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20606944