ミートソース

Y.S−Bee
Y.S−Bee @cook_40145548

いつも作っているシンプルなミートソースです。
このレシピの生い立ち
いろいろな調味料を入れて、味を調えるとコクがでるかなと思って。

ミートソース

いつも作っているシンプルなミートソースです。
このレシピの生い立ち
いろいろな調味料を入れて、味を調えるとコクがでるかなと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜5人前
  1. 玉ねぎ 1個
  2. 合い挽き肉 500g位
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ローリエ 1枚
  5. 赤ワイン 200㏄〜
  6. トマト缶 1缶
  7. マジックソルトガーリック 適宜
  8. 塩・こしょう 適宜
  9. コンソメ顆粒 適宜
  10. しょう油 ひとまわし
  11. ケチャップ ひとまわし
  12. バジル粉末 適宜
  13. 薄力粉 適宜
  14. 水(とろみ用) 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎはみじん切りにし、耐熱容器に入れて、レンジである程度やわらかくなるまで加熱する。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルを入れ、火をつけて、合い挽き肉を炒める。赤ワイン・ローリエを加え、よく炒める。

  3. 3

    トマト缶を入れ、やわらかくした玉ねぎも加え、炒めて煮込む。水で溶いた薄力粉を入れ、とろみを付ける。

  4. 4

    塩こしょう・コンソメ顆粒・しょう油・砂糖・ケチャップ・マジックソルトガーリック・バジルを入れ、味を調える。

  5. 5

    ミートソースは多めに作って冷凍保存します。パンにのせてチーズをかけてトーストしたり、

  6. 6

    茹でたじゃがいもにかけてチーズをのせて焼いたり、ご飯にのせてドリアにしたり…などアレンジ自在で重宝します。

コツ・ポイント

玉ねぎはレンチンすることで時短になります。赤ワインで煮込むので、肉の臭みが和らぎます。野菜は人参やしめじや椎茸などのきのこ類のみじん切りを加えても美味しく出来上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Y.S−Bee
Y.S−Bee @cook_40145548
に公開
以前は保育園の栄養士をしていました。今は旦那の両親と旦那と娘2人の6人家族です。料理は簡単おいしいがモットー!!皆さんのつくれぽ・いいねを励みにしています。いつも見てくださって、ありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ