鶏肉と茄子とピーマン甘ポン酢炒め

えみこカルピス @cook_40095958
おいしくできたので、調味料の配分を忘れないよう覚書しました
このレシピの生い立ち
いつも醤油と砂糖で甘辛くしてしまうので、たまには酢を効かせたいと思いましたが、酢の分量がむずいのでポン酢を使いました
鶏肉と茄子とピーマン甘ポン酢炒め
おいしくできたので、調味料の配分を忘れないよう覚書しました
このレシピの生い立ち
いつも醤油と砂糖で甘辛くしてしまうので、たまには酢を効かせたいと思いましたが、酢の分量がむずいのでポン酢を使いました
作り方
- 1
なす 縦半分に切り、斜めに切り込みを入れてから一口大
- 2
ピーマン ヘタと種を取って一口大
鶏肉も一口大に - 3
なすと鶏肉 別々にビニール袋で片栗粉薄くまぶす
- 4
○を計量カップで混ぜておく
- 5
フライパン ごま油とサラダ油熱して鶏肉に焼き色つける
- 6
色づいたら茄子入れて、片栗粉が見えなくなったらピーマンも入れる
- 7
油が回ったら中火のままフタをして蒸し焼き
- 8
時々混ぜながら全体に火を通し、焼き色をつける
- 9
おいしそうに焼き色がついたら○を入れてトロミがついたら完成
コツ・ポイント
調味料を混ぜるとき、計量カップを計りに乗せて計りながらやると簡単です
似たレシピ
-
-
-
-
ソーセージ、ナス、ピーマンのポン酢炒め ソーセージ、ナス、ピーマンのポン酢炒め
フレンチのシェフだった父がよく作ってくれた思い出のナスのポン酢炒めを手軽にタンパク質も摂取出来る様、アレンジしました。ポン酢を使うので、暑い時でもさっぱり頂けます。 風さやか -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608967