作り方
- 1
まぐろ(さく)は一口大に切る。
- 2
ジップロック(ビニール袋)に入れ、醤油・みりんを加えて絡め、空気を抜いて閉じる。
- 3
冷蔵庫で半日〜1日漬け込む。
- 4
鍋にまぐろを入れ(漬け汁は捨てる)、水・醤油・みりん・生姜を入れ、弱火で煮汁が少なくなるまで煮る。
コツ・ポイント
写真はブツ切りで作りました。
自分で切る手間も無く、お安いのでおすすめ。
似たレシピ
-
-
-
-
お砂糖味醂なし低糖質!豚バラで胡麻角煮 お砂糖味醂なし低糖質!豚バラで胡麻角煮
お砂糖味醂なしの角煮。チャーシューの煮汁リメイクにも使えます。すり胡麻たっぷり。糖質制限さんにも◎ misumisu07 -
炊飯器でほろ〜り角煮 ☆煮卵や低糖質も☆ 炊飯器でほろ〜り角煮 ☆煮卵や低糖質も☆
濃いめのごはんがススム角煮が食べたくて!炊飯は全部で2回!粗熱とる時間も入れると結構時間かかるので作るのは早めに!クックMEBU32☆
-
まぐろの角煮・煮物♪生姜たっぷり柔らかい まぐろの角煮・煮物♪生姜たっぷり柔らかい
みるく茶さん、つくれぽありがとう!マグロの血合いが食べやすい!まぐろを長時間煮るので、冷蔵庫で10日間保存可 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20618725