鰯の生姜煮

hiroya1110
hiroya1110 @cook_40315086

カルシウムたっぷりの鰯が骨まで食べられるレシピです。
このレシピの生い立ち
大好きな鰯を煮て食べたいと思って作りました。梅干しを入れるとさらに美味しく仕上がります。

鰯の生姜煮

カルシウムたっぷりの鰯が骨まで食べられるレシピです。
このレシピの生い立ち
大好きな鰯を煮て食べたいと思って作りました。梅干しを入れるとさらに美味しく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2尾
  2. 昆布 1枚
  3. 料理酒 大さじ2
  4. 1と1/4カップ
  5. 醤油 大さじ1
  6. 砂糖 小さじ2
  7. 梅干し 1個
  8. 生姜 20g

作り方

  1. 1

    鍋に昆布、料理酒、水を合わせ、20分置く。

  2. 2

    鰯は頭を切り落とし、内臓を取り除いて水洗いをする。

  3. 3

    昆布を取って中火にかける。煮立ったら醤油、砂糖を加える。

  4. 4

    梅干しをちぎって種ごと加え、煮汁のしっかりと立っているところに鰯を入れる。

  5. 5

    周りの色が変わったら生姜を加え、落し蓋をして弱火で8分煮る。

  6. 6

    鰯を裏返してさらに7分煮て、出来上がり。

コツ・ポイント

梅干しは4つくらいにちぎって入れます。煮る時は必ず弱火で。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
hiroya1110
hiroya1110 @cook_40315086
に公開

似たレシピ