親子丼の素(パナ電圧鍋又は炊飯器)

バレンタイン21 @cook_40279874
電気圧力鍋で炊くと、鶏肉が柔らか、味しみしみです。めんどうな様でも美味しいのでおすすめです。(炊飯器のおかゆモードでも
このレシピの生い立ち
お店の親子丼は鶏が中まで味しみしみ。炊飯器調理で、これを再現したくて炊いてみたら、美味しかったので、電圧でも試してみました。
親子丼の素(パナ電圧鍋又は炊飯器)
電気圧力鍋で炊くと、鶏肉が柔らか、味しみしみです。めんどうな様でも美味しいのでおすすめです。(炊飯器のおかゆモードでも
このレシピの生い立ち
お店の親子丼は鶏が中まで味しみしみ。炊飯器調理で、これを再現したくて炊いてみたら、美味しかったので、電圧でも試してみました。
作り方
- 1
鶏ももは一口大に切り、お酒少々をかけておく。玉ねぎはくし切り、かまぼこは太めの千切りに。
- 2
鶏、玉ねぎ、かまぼこを入れ、めんつゆ、お水、お砂糖も入れざっとまぜる。
- 3
加圧4分でスタート(炊飯器は★おかゆモード→炊飯)ピンが下がったらざっとまぜる。(玉ねぎが溶けてしまうので保温にしない)
- 4
後は、いつも通りの親子丼の作り方で(フライパンで2-3人分作ったりもします)
コツ・ポイント
鶏も玉ねぎも水分が多く、出来上がりのお汁は多めになるので、お水120cc→60ccに減らしました。。炊飯器調理の時は★おかゆモードで(予約タイマーが使えるので炊飯器は便利・でもおかゆモードにする事を忘れないで)玉子は半生で火を止め余熱で。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
AJINOMOTO鍋キューブで塩親子丼! AJINOMOTO鍋キューブで塩親子丼!
味の素(AJINOMOTO)鍋キューブを使った、絶品塩味の親子丼です!ふつーに鍋なんて、つまんないじゃん!(笑)美味いよ しるびー1978 -
-
お弁当にいいね!卵焼き用鍋で親子丼! お弁当にいいね!卵焼き用鍋で親子丼!
出汁要らず、朝から本格親子丼を酒、本みりん、醤油、削り節だけで健康的に作っチャオ。『のり弁』の頭として、さらに旨し! urayasu -
銅鍋てふてふで作る ふわとろ絶品 親子丼 銅鍋てふてふで作る ふわとろ絶品 親子丼
銅合金製鋳物鍋てふてふで作る、親子丼レシピです。銅鍋の熱伝導の良さと鋳物の蓄熱性の高さが卵をふわふわに仕上げます✨ imono【公式】 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20621077