鶏そぼろで♪冷製豆乳担々そうめん

イオン @cook_40093052
鶏むねミンチを肉みそにし、豆乳スープのそうめんと合わせて担々麺風に!肉みそはレンジで作れるのでとっても簡単♪
このレシピの生い立ち
人気の担々麺を家庭でも作りやすいようにそうめんでアレンジ☆鶏肉なのであっさりといただけます。辛味はラー油で調整できるので、子どももOK!
鶏そぼろで♪冷製豆乳担々そうめん
鶏むねミンチを肉みそにし、豆乳スープのそうめんと合わせて担々麺風に!肉みそはレンジで作れるのでとっても簡単♪
このレシピの生い立ち
人気の担々麺を家庭でも作りやすいようにそうめんでアレンジ☆鶏肉なのであっさりといただけます。辛味はラー油で調整できるので、子どももOK!
作り方
- 1
今回のおすすめ食材は、「トップバリュ グリーンアイ ナチュラル 純輝鶏 むねミンチ」です。
- 2
水菜は5cm長さに切る。長(白)ねぎはみじん切りにし、鶏むねミンチとともに耐熱ボウルに入れる。Aを加えて混ぜ合わせる。
- 3
ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(600W)で4分加熱する。取り出して鶏むねミンチをほぐすようにかき混ぜ、粗熱を取る。
- 4
スープを作る。ボウルにBを入れ、豆乳を少し加えて溶きのばす。残りの豆乳を加えて混ぜ、冷蔵庫で冷やす。
- 5
鍋に湯を沸かし、そうめんをゆでる。ゆで上がったらざるに上げ、氷水で冷やす。水気をしっかりときって器に盛り付ける。
- 6
スープを注ぎ入れ、中央に<3>、水菜をのせる。お好みでラー油をかける。
コツ・ポイント
鶏むねミンチにあらかじめ調味料を混ぜてから電子レンジで加熱することで味がよく染み、ほぐれやすくなります。
似たレシピ
-
玉ねぎスライスと鶏そぼろの豆乳味噌冷麺 玉ねぎスライスと鶏そぼろの豆乳味噌冷麺
スライス玉ねぎと水菜でサラダ感覚でいただけます。添付のスープに豆乳を合わせてまろやかな口当たりに・・鶏そぼろであっさり さとっちにゃん -
-
-
-
-
-
鶏そぼろとトマトの涼味エスニックソーメン 鶏そぼろとトマトの涼味エスニックソーメン
夏にぴったりのエスニック風ソーメン。ナンプラーの風味にラー油の辛さを、トマトと大葉で爽やかにするするっと頂きます。 しんサバオ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20621474