爽やかで美味しい♪ 黒糖ティーゼリー 

ペコポコBOX
ペコポコBOX @cook_40292413

コーヒーゼリーの紅茶verです。黒糖ティーが好評なので黒糖でゼリーを作ってみました♪

このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーはよく作りますが、紅茶でゼリーは作っていませんでした。子どもでも食べられるようにカフェインレスのアールグレイティーパックで作りました♪

爽やかで美味しい♪ 黒糖ティーゼリー 

コーヒーゼリーの紅茶verです。黒糖ティーが好評なので黒糖でゼリーを作ってみました♪

このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーはよく作りますが、紅茶でゼリーは作っていませんでした。子どもでも食べられるようにカフェインレスのアールグレイティーパックで作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4個分(1個70g)
  1. 紅茶パックアールグレイ 1個
  2. 熱湯 300cc
  3. ゼラチン 1本(5g)
  4. 黒糖 大さじ2
  5. お好みで
  6. 生クリーム 1しぼり
  7. 1個
  8. トッピングシュガー 適量
  9. 黒糖 適量

作り方

  1. 1

    お湯をお沸かしてボールなどにいれ、紅茶パック、黒糖を加えてよく溶かす
    ※紅茶パックを5分以上放置

  2. 2

    しっかり香りがでで余熱がとれたらゼラチンを加え混ぜて、固まらせたい器に入れて冷蔵庫にin

  3. 3

    固まったら好きにトッピング♪
    生クリーム苺や生クリームさくらんぼがかわいい♪

  4. 4

    黒糖ゼリーon黒糖

  5. 5

    コーヒーゼリーも♪
    ID20444392

コツ・ポイント

粉ゼラチンは50~60℃程度で溶けます
※ゼラチンは熱に弱く、これ以上高温になると変質して固まりにくくなってしまうため、ベースの液体温度には注意

ゼラチンの凝固温度は20℃
寒天やアガーは常温で固められますが、ゼラチンは冷蔵庫が必要です

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ペコポコBOX
ペコポコBOX @cook_40292413
に公開
いつも困ったらクックパッドを開きます♪今は娘がなんとか弁当を完食できるように頑張っています!目指せペコポコBOX(。-_-。)
もっと読む

似たレシピ