爽やかで美味しい♪ 黒糖ティーゼリー

ペコポコBOX @cook_40292413
コーヒーゼリーの紅茶verです。黒糖ティーが好評なので黒糖でゼリーを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーはよく作りますが、紅茶でゼリーは作っていませんでした。子どもでも食べられるようにカフェインレスのアールグレイティーパックで作りました♪
爽やかで美味しい♪ 黒糖ティーゼリー
コーヒーゼリーの紅茶verです。黒糖ティーが好評なので黒糖でゼリーを作ってみました♪
このレシピの生い立ち
コーヒーゼリーはよく作りますが、紅茶でゼリーは作っていませんでした。子どもでも食べられるようにカフェインレスのアールグレイティーパックで作りました♪
コツ・ポイント
粉ゼラチンは50~60℃程度で溶けます
※ゼラチンは熱に弱く、これ以上高温になると変質して固まりにくくなってしまうため、ベースの液体温度には注意
ゼラチンの凝固温度は20℃
寒天やアガーは常温で固められますが、ゼラチンは冷蔵庫が必要です
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
オランジーナで爽やか♫ティーゼリーポンチ オランジーナで爽やか♫ティーゼリーポンチ
オランジーナの香りと微炭酸が季節のフルーツ&ティーゼリーとマッチ♡暑い夏にサッパリと食べられるローカロリースイーツです♫ garden34 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20621952