今こそお買い得白菜で、簡単和え物1品

メイボー @cook_40236471
白菜のシャキッとした食感と、桜えびとごま油の味が、あとを引くおいしさです。
和えるだけ、簡単ですぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費で思い作りました。
今こそお買い得白菜で、簡単和え物1品
白菜のシャキッとした食感と、桜えびとごま油の味が、あとを引くおいしさです。
和えるだけ、簡単ですぐ出来ます。
このレシピの生い立ち
白菜の大量消費で思い作りました。
作り方
- 1
ごま油で桜えびを焦げないように炒める。
- 2
白菜を、塩を入れた熱湯で、湯通しする。
- 3
水分を絞って、食べやすい大きさに切り、桜えびを混ぜる。
- 4
食べる時に、ポン酢をかける。
大人には、ラー油を数滴たらしても美味しい。
コツ・ポイント
白菜は、茹でるのではなく、塩を入れた熱湯で、湯通しする。
似たレシピ
-
-
あと1品☆ちくわと白菜で美味しく和え物 あと1品☆ちくわと白菜で美味しく和え物
あと1品何か欲しいなぁ~悩んでるときに、白菜とちくわがあったら和えてみてください わたしは作りたてのほうが好みです NEKOほっぺ -
-
-
-
箸休めに!白菜と桜えびの和え物 箸休めに!白菜と桜えびの和え物
白菜は水っぽくならないように、しっかりと絞るのがポイント。桜えびがないときは鰹節でもOK。ビニール袋を使うと洗い物も減。 くらしいきいき -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20623930