粒チョコとトースターで簡単!焼きチョコ

けいこSu @cook_40095087
チョコをトースターで焼くだけ!
ひと手間でそのまま食べるよりおいしい♪
このレシピの生い立ち
市販の焼きチョコを、家で作ってみました♪
作り方
- 1
アルミホイルの上に、間隔をあけながらチョコを並べる。
トースターで3~5分くらい焼く。
軽く焦げるまで焼く。 - 2
常温で放置し、粗熱が取れたらアルミホイルにくっつかなくなります。
常温でも、冷蔵庫で冷やしてもおいしいです) - 3
■粒チョコは写真のような袋入りのものを使いました。
(平べったい形より厚みのある形のチョコの方が、生チョコ感がおいしい)
コツ・ポイント
焼く時は焦げすぎないように注意してください。
焦げすぎを防ぐには、チョコの表面がプツプツしてきて、周りや表面が焦げ始めたら焼き終える感じです。
焼くと外側はクッキー、内側は生チョコのような食感になり、甘さもくどくなくてはまるおいしさです♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
溝にとろっと粒チョコの焼きチョコトースト 溝にとろっと粒チョコの焼きチョコトースト
食パンに粒切り込みを入れて、マーガリンを塗って、チョコをのせて焼いた、焼きチョコトーストです。(2019.3.30改定) クックまいななパパ -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20632993