アサリの塩パエリア

みんみん2012
みんみん2012 @cook_40182056

トマトのパエリアも美味しいけど、塩味だけだとサフランの香りが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
ボンゴレ味のシンプルなパエリアがあっても良いんじゃないかなとおもって思いつきました。あさりとウィンナー・ハムの出汁が出て、コンソメとかいらないです!

アサリの塩パエリア

トマトのパエリアも美味しいけど、塩味だけだとサフランの香りが引き立ちます。
このレシピの生い立ち
ボンゴレ味のシンプルなパエリアがあっても良いんじゃないかなとおもって思いつきました。あさりとウィンナー・ハムの出汁が出て、コンソメとかいらないです!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. お米(できれば長粒種) 3合
  2. 殻付きあさり 200g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1個分
  4. 人参(みじん切り) 1本半分
  5. にんにく(みじん切り) 3カケ分
  6. ウインナーソーセージ 3本
  7. ハムorベーコン 2枚程度
  8. オリーブ 大さじ1
  9. サフラン 2~3つまみ
  10. お湯 600cc
  11. 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    あさりは殻をこすり合わせて良く洗い、海水程度の塩水につけて砂抜きしておく

  2. 2

    人参、玉ねぎ、にんにくは小さく切って分量外の油で炒めておく。ウインナーやハムも小さく切っておく。

  3. 3

    お湯600cc(熱湯)にサフランと塩(大1弱)をとかしておく。

  4. 4

    厚手の鍋または蓋のあるフライパンに米を洗わず入れ、オリーブオイル大さじ1をなじませる。

  5. 5

    次に2の炒めた野菜とウインナーを入れて混ぜ、あさりは殻を縦に突き刺すように埋める。

  6. 6

    3のサフラン塩入りお湯をそぉ~っと注ぎ、強火で沸騰したら中火~弱火。火にかけてから15分加熱で炊き上がります。

  7. 7

    真ん中にスプーン入れて米を少し食べる。硬かったら蒸らしを5~10分。焦げ目ほしかったら最後強火で焦がしてください。

コツ・ポイント

13分ぐらいでお湯が全部なくなるぐらいの火の加減で調整してください。火が強いとすぐに湯がなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
みんみん2012
みんみん2012 @cook_40182056
に公開
市民農園で野菜をつくる管理栄養士。 2012年からクックパッドやってます。イタリアンやスペイン料理、フレンチが得意でしたが、最近は和食好きに・・・
もっと読む

似たレシピ