材料5つで!水菜とツナの炒め煮

xxこのみxx @cook_40273031
10分で出来るのであと1品欲しいときにおすすめです。色合いも良いので冷凍でお弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
姉のお弁当用に、緑のおかずを作って欲しいと頼まれたので。
材料5つで!水菜とツナの炒め煮
10分で出来るのであと1品欲しいときにおすすめです。色合いも良いので冷凍でお弁当にもぴったり!
このレシピの生い立ち
姉のお弁当用に、緑のおかずを作って欲しいと頼まれたので。
作り方
- 1
にんじんは千切りにし、水菜は4cmに切って茎の部分と葉の部分を分けておく。
- 2
シーチキンのオイルで人参がしんなりするまで中火で炒める。
- 3
水菜の茎とシーチキン、マヨネーズを加え炒め、火が通ってきたら めんつゆを加え炒め煮する。
- 4
最後に水菜の葉を加え、さっと火を通す。
- 5
盛り付ける。(レシピの分量でお弁当カップなら10個分、器に盛るなら6人分が目安です。)
コツ・ポイント
水菜は 葉の部分を最後に投入することで、鮮やかな緑色に仕上がります!
★お弁当用★
エネルギー38kcal、炭水化物2.5g、たんぱく質2g、脂質2.3g、食物繊維0.9g、塩分0.5g、カルシウム55g、鉄0.6g
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
たまねぎとワカメのさっと炒め煮。 たまねぎとワカメのさっと炒め煮。
もう一品欲しいときにおすすめです。 材料も少ないし、短時間で簡単! たぶん、10分もかからないでできちゃうんじゃないかなぁ~。こじら
-
超簡単!麺つゆで水菜と油揚げの炒め煮♡ 超簡単!麺つゆで水菜と油揚げの炒め煮♡
1品追加したい時など簡単に出来るので最適です☆ご飯にのせて温玉や卵を落とし、少し麺つゆをかければ丼にもなっちゃいます♡ あいみnキッチン -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20633908