和風みそ猿麺(乾麺)

さるモンチ @cook_40113946
相性抜群の白みそと「コノシロ出汁」!みそ汁を作る感じでお好きな材料、冷蔵庫の残り物でも美味しい猿麺が出来ます!
このレシピの生い立ち
お店で人気のみそ汁を猿麺と合わせてみました!みそ汁で食べる場合は、混ぜた味噌25gに対し水200ccで美味しいみそ汁が作れます。残った味噌をご利用下さい!
和風みそ猿麺(乾麺)
相性抜群の白みそと「コノシロ出汁」!みそ汁を作る感じでお好きな材料、冷蔵庫の残り物でも美味しい猿麺が出来ます!
このレシピの生い立ち
お店で人気のみそ汁を猿麺と合わせてみました!みそ汁で食べる場合は、混ぜた味噌25gに対し水200ccで美味しいみそ汁が作れます。残った味噌をご利用下さい!
作り方
- 1
大根3ミリいちょう切り。長ネギ5ミリ斜切り。ジャガイモ3ミリいちょう切り。玉ねぎ一口大。わかめ一口大。
- 2
油揚げ1枚を縦に半分、3ミリの千切り。
- 3
大根と油揚げは下茹で5分してザルにあける。
- 4
他の材料と下茹でした大根と油揚げを、混ぜた味噌100gと水400ccを入れて15分茹でる。
- 5
よこすか猿麺、乾麺2/3袋(約160g)をたっぷりのお湯を沸かした鍋で3分30秒茹でる。
- 6
茹でた麺を器によそい、混ぜたみそで煮た具材をかけて完成。お好みで長ネギの小口切りなどをのせてお召し上がりください。
コツ・ポイント
お好きな材料や冷蔵庫の残り物でお試し下さい。水分が多い材料を使う場合は少し味噌を多目に濃いめで煮て下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20634544